口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年2月12日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
行った当時は改装中で片方のタイル張りの風呂しか入れない状態でした。正直お世辞にも浴場はきれいとは言えず露天もぬるくわざわざ雪の中を行ったのにがっかりした記憶があります。1回目の印象がよくないと次行く気が起きなくなるのが残念なところです。
6人が参考にしています
-
クーポン特典で200円で体験。駐車場が混みあってて地元の人に好まれてる感触でした。
ふるさと館と新館の二つ泉質の違うお湯がが楽しめるとのこと。ふるさと館のほうが、広さが充分ある休憩場や浴槽は木目を上半分使った浴槽や自動ドアで開閉する戸は昭和を感じるステンドグラス風で、けっこうイイかもと思いました。楽しみにいざ体を洗って、湯に出陣。ところが、塩素臭がします。熱い湯だというのだけが自分の好みでした。が、特にさりとて、湯が特徴あるというものと感じませんでした。だんだんと、キシキシとした肌さわりがしてきました。ここは掛け流しで塩素入り??
掛け看板には、源泉掛け流しだけれど、循環ろ過方式を使わせていただき、塩素を使用とあります。最近はこういう表示をよく見かけます。でも、掛け流しの定義がこんがらがります。
新館へ向かいました。ここは、ふるさと館よりせまく、むしろこっちの浴槽はタイルで作られた、新館というより、こっちが古館?と錯覚しそう。サウナと露天、ボタンを押すと2分間流れ出る打たせ湯があります。
湯はこちらのほうが柔らかくて、これは偏見かもしれませんが、自宅の浴槽に24時間風呂(循環機器)があるお湯に似てるというか。とろんとした気がします。
露天は夜は気持ちのいい静けさもあり、好ましく思いました。が、露天へ入る段は、石のぽこぽこがお尻にいたくかんじてしまいました。
一度着替えて、二度楽しめるお湯ととらえるのか、着替えるのにだるいか。あと、浴槽に匠のわざを求めたいけど、ここは何もないのかなあと。
浴槽でくつろぐスペースは、半身入浴スペースがあるとなしでは、違うと思います。湯に疲れたりもしました。
好ましかったのは、アンケートを実施していて、それが反映しているらしいという姿勢です。タバコはやめてほしいの声が届いたみたいですね。
そこでくつろぐために、吸ってる人がいたというのが、問題外なんだろうけど。2人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ