-
自宅から半日程運転して日が昇る前に湯原温泉に着き河原駐車場に車を置いて湯原温泉の有名な露天風呂へと向かった。朝5時過ぎなので観光客はおらず地元の方が少し居るくらいで静かであった。
泉質:アルカリ性単純温泉・掛け流し・足元湧出。
三つの湯船がありそれぞれ、不感温度・少しぬるめ・適温と分かれていました。
二ヶ所からはブクブクと岩の隙間から温泉が湧き出ていました。
無色透明無味無臭で少しツルツル感があるかなっと思える浴感です。ダムに一番近い浴槽では真ん中付近からかなりの勢いで温泉が湧いて出てきています。朝10℃もない寒さで冷え込む中、日の出と共に色付きが始まった紅葉と足元湧出泉をのんびりと堪能した。
朝方は情緒もあり全国露天風呂番付西の横綱と言われるのも納得の物である。
温泉評価:80/1009人が参考にしています