-
最初に、これは数年前の情報である事をお断りします。
そうした理由で、評価は入れていませんが、入れるとしたら4★です。
ここは、湯谷温泉の西側に建つ風情ある閑静な宿です。
外見からだと敷居が高そうな印象ですが、入浴だけでも受け入れてもらえます。
浴室は建物の2階部分に作られており、帳場でお金を払い、階段を上って浴室に入ります。
日帰り入浴なのですが、なんだか高いお金を払って泊まりにきたような、ちょっとした旅行感覚を味わえます。
私は泉質に詳しくないのですが、お湯は素直な感じでやや熱いのものです。
湯冷めしないどころか、冬でもなかなか汗が引かなくて困るぐらいに暖まります。
浴槽は、内湯と露天があります。
露天は決して広くはないものの、綺麗に清められていて風情があり、気持ちが落ち着きます。
また、時々通る飯田線を間近で眺める事もできますよ。
旅館の日帰り入浴サービスには珍しくポイントカードがあり、5回入浴でソフトドリンクが貰え、10回入浴で1回無料で入浴できます。
料金は当時700円でした。
また、帳場でタオル等も販売しています。
雰囲気に浸りたい方、お勧めです。
宿の近くには温泉スタンドもありますよ。6人が参考にしています