-
投稿日:2014年6月29日
日光レイクサイドホテルの日帰り湯 (湖畔の湯(閉館しました))
温泉ドライブさん
[入浴日: 2014年6月14日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
中禅寺湖畔に佇む日光レイクサイドホテル(東武系列)の温泉施設、平成14に完成したそうです。
日帰り入浴はホテルフロントを経ず左手へ行く、トイレの通路かと思い気や、その奥に事務所のドアみたいなのを入ると小部屋に販売機と宿泊者用サンダル棚があり、そこから外に出て、渡り廊下は仮設屋根付き、ログハウスの貸切風呂棟と同じく共同浴場型の湖畔の湯が並んで建っている。
湯小屋を入ると靴は棚に、係員がいて受付、博士の手形に判を捺して貰い入浴となった。スリッパ、紙コップの冷水機あり。
左手奥に別棟の洋風休憩室、湖畔が見える。
脱衣室:籠棚 リキッドあり 床暖房で暖かい
浴室:ログハウスの室内
カラン:シャワー一体式7~8席、桶台なしで床は簀の子敷き。シャンプーはPOLA製の良い物。
浴槽:木枠の湯船に湯底まで見える薄い白濁湯。
湯ざわりはキシキシあり。
加水のみありの、源泉掛け流し。
パラパラと入浴客あり。
脱衣室で温泉博士の入浴客と遭遇、もう一軒釜屋さんへはしごするそうだ。
少し話が盛り上がる。本当数々の良い温泉に入らせて戴き有り難い。
奥日光開発(株)1、2、3、4、7号
森林管理署源泉混合泉
含硫黄-Ca・Na・硫酸塩・炭酸水素塩温泉
硫化水素型
中性低張性高温泉
78.5℃ pH6.14
1000円 1230~1600
14H260614土曇//雨初入浴4人が参考にしています