口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年3月12日)
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ
-
素泊まりでお世話になりました。いろいろな口コミ投稿であまり良くない評価が多かったので心配しました。旅館自体は昔の感じでした。部屋はとてもきれいでトイレ、洗面台、冷蔵庫などもあり快適でした。露天風呂は外に停めてあるバスが見えたり、山に木でできた塀がありましたが雑につくられていたので外からみえないかと心配になるほどで残念でした。その露天風呂にある置物に統一感がなくて少し笑いがでそうでした。もう少し綺麗にされたら良いとおもいます。また、利用させてもらいたい宿でした。
8人が参考にしています
-
概ね公式サイトに記載の通りのサービスで。昼食のみの利用でしたが、受付の方の対応もかなり良好でした。
温泉もそのまま利用すればよかったと後悔しております。
食事は普通の肉系の定食を頼みましたので、それなりという感想です。0人が参考にしています
-
海沿いから山1つ入った静かで飾らず素朴なお宿でした。
とにかく次から次と出てくる伊勢海老料理の数々には日南海岸の伊勢海老が枯渇するんじゃないかと心配になる程、もちろん味もグッドでした。
テゲ豪華な晩御飯の後は〆の温泉は美人の湯と言うだけ有り湯上がりの肌触りはツルンツルン!泉質も滑らかで全身にマトワリ着く感覚でした。しかも重曹系ですが含塩の成す技か湯冷め感がないのが寒い夜には有りがたい。
なるほどこれなら、地元のお客さんもたくさんみえて大盛況になる筈だ。
お宿全体がホンワカ素朴で緩やかな時間が過ごせます。派手な演出や、マニュアルで決められた超接客は全く有りませんその分のんびり感がしっかり出ていて、日常を忘れられる良宿ですね。3人が参考にしています
-
ここの口コミをみて行きました。
ちょっと入り組んだところに建っていて、パッと見目につかないんですが、隠れた名湯という感じがします。
豊富な湯量を誇る北郷温泉ならではの安心のかけ流し。(かけ流しでも設備次第でレジオネラ等の危険性があるので、湯量が多いところの方が安心)
露天風呂いいですね。冬は、熱さと外の寒さが最高に気持ちいい
ここのお湯はちゃんと飲めます。ちょっと辛めです。
食事も玄関付近で元気に泳いでる魚くんやプリプリの伊勢海老を何匹か使ってのおいしい料理が味わえます。
こんないい温泉があるなんて知りませんでした。ここの口コミの方、感謝します。1人が参考にしています
-
火山地帯でもないのに地下700mから汲み上げた泉掛け流し(何と贅沢な!!)熱めの湯(源泉がなんと53℃)で褐色透明・ややトロ味。
温泉の質にこだわる温泉通には超たまらん温泉!。私はいつも竹コップでうがいをしっかりしてから(なんせヨードチンキの素なので)飲むようにしている。塩辛さ・甘さ・エグサさのバランスが絶妙でうまい!!
そんなに広くない内湯と露天風呂しかないが,サウナが無くても全然問題なし。冬でも汗をたっぷりかいて,湯冷めせず。まさに,こんなところにこんな最高の温泉があるとは!!。0人が参考にしています
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ