本文へジャンプします。

こんばいろの湯の口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

栃木県 こんばいろの湯

日帰り

評価 3 3.6点 / 10件

場所栃木県/那須

お湯 4 4.0点

施設 4 4.5点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年6月8日

10件中 1件~10件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 神社のふもとに熱湯の足湯

    投稿日:2015年6月8日

    神社のふもとに熱湯の足湯こんばいろの湯 感想

    シスレーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    カーナビ検索ではピンポイントで探せませんでしたが、那須温泉神社を探して行くとすぐに見つかりました。

    建物に入る前から、辺りはすでに硫黄臭が少し漂っていて温泉地に来た!という気持ちになります。

    建物はしっかり屋根と壁があり、冬にも楽しめそうな、きれいな施設です。
    山あいにあるのでこの季節は蚊が多いです。

    浴槽は建物内で左右に別れて2ヶ所ありますが、お湯の温度が違います。2ヶ所の間にはホースが取り付けられた水道があり、熱いときにセルフで調整するようです。

    たまたま居合わせた女性二人組に「こちらのがお湯がきれいですよ」とお声をかけていただき、熱めのお湯が入っていた方へ足をつけさせていただきました。

    ときどき、湯口からコポコポと音をたてて熱湯が注がれてきます。自然のものだから日によって熱さも変わるのか…かなり熱かったです。

    張り紙には「9:00~18:00まで。18:00を過ぎると消灯します」といったようなことが書かれていました。今は遅い時間帯には利用できないのですね。

    この辺りに足を運ぶのは初めてでしたので、次回は近隣にあった日帰り湯に入ってみたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 温もりある板張り施設 外湯もあり

    投稿日:2011年12月10日

    温もりある板張り施設 外湯もありこんばいろの湯 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    那須高雄温泉をでて吹雪の中訪ねてみました。
    温泉神社の鳥居前にあり、なにか共同浴場のような木造施設で、入浴施設ならばと思ってしまう。。 足湯としてはかなり上等な施設です。

    中は左右に細長い浴槽が分かれて両側に座れる、ホッとする空間です。
    この写真浴槽の外側にも、竜の様にうねった 赤系タイルの足湯が 10㍍?位続きます。

    貼り紙にはぬるいと書いてありましたが、ぬるさは感じず意外とあたたかな湯でした。反対側浴槽も同じ位です。湯は少し白濁りがある感じでした。

    神社から降りて来た観光客2組程が、足湯だ足湯だといいながら、覗いて行かれましたが、ぬるいのかと言いながら行ってしまいました。

    前の方々が書いていますが、こんばいろとは片栗のこの地方の古い名前です。好い名称を付けた施設だと思いました。

    11H23.1204日足浴

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • えっ?

    投稿日:2011年5月31日

    えっ?こんばいろの湯 感想

    リラックマ温泉さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    施設は綺麗で、あまり広くはありませんが、左右に二つの浴槽がありました。ただ、一つは水みたいで冷たく、もう一つもぬるーい湯でした。湯温が低くなっている旨の張り紙がありましたが、残念でした。クチコミだと熱い位の湯みたいなので、これも地震の影響なのでしょうか。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 数年前

    投稿日:2010年2月21日

    数年前こんばいろの湯 感想

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     数年前に神社にお参りに行った折りに、出来たばかりのような足湯に浸かりました。熱かったと言うのが記憶に残っています。観光客が居なかった所為かお湯は掛け流しと言うわけではなかったような。硫黄臭は仄かにしました。あちこちに足湯が作られている走りだったような。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 大きな鹿☆

    投稿日:2010年2月21日

    大きな鹿☆こんばいろの湯 感想

    キャンディさん


    評価 星5つ5.0点

    那須温泉神社を、雪の降る中参拝してきました。白い雪景色が、とても良かったのでした。
    その後、セットになっているかのように、自然に足湯の建物の中へ吸い込まれていきます。足湯といっても、ここは湯本のお湯ですからね。
    足をゆっくり入れると、熱っ・・・慣れるまで少し時間がかかりましたが、平気な人もいるみたいです。左右に分かれて二つの足湯浴槽に、交互にお湯が注がれます。加水もできるように、水のホースもありました。
    お湯から上がり、少し歩きだすと、ぽかぽか感が足からだんだん上に上がってきて、暖まったのを実感します。家でも足湯、やってみたら良いのでしょうね、この寒い季節には。気持ちも落ち着いてくるし。
    良かったです、冷気の中の足湯。でも、心なしか硫黄の香りが薄いような気もしたのでした。
    屋根のない足湯の所には、大きな鹿がいましたね。さて、これからホテルグリーンパール那須に向かいます。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • きれいな足湯

    投稿日:2009年7月19日

    きれいな足湯こんばいろの湯

    朴念仁@99さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     2009年7月17日、ここの前の駐車場に車を停めて、階段を下りて鹿の湯へ、そこから殺生石を見学し温泉神社を経由、戻ったところで、足湯を使わせてもらいました。
     施設も新しくきれいで、屋根つきの部分と屋外の部分があり、充実した足湯だと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 一矢必中お守り

    投稿日:2009年5月18日

    一矢必中お守りこんばいろの湯

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    那須温泉神社前の足湯。 奥沢源泉。
    もう後がない時に、一矢必中お守りをいただいて祈願すれば、心願成就することは間違いない。

    南無八幡大菩薩・・・

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 熱い。

    投稿日:2008年10月22日

    熱い。こんばいろの湯

    なるさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    鹿の湯からの帰りに立ち寄りました。
    夕方ほんわりと明かりが灯り、優しい雰囲気が漂っていました。

    屋根のかかった施設は5~6人用の小さな四角い足湯槽が二つ。
    その外には多人数で利用できる大き目の足湯槽がありました。
    新しい建物は、清潔で快適なのですが、二組がそれぞれの足湯槽を使っていると、
    人数的に余裕があっても他の人が入りづらい雰囲気があります。

    この日のお湯は滅茶苦茶熱く、ここまで熱い足湯も珍しい・・。
    そっと浸けた足があっというまに真っ赤になり、
    ゆっくり楽しむ事はできませんでした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • なじみ。

    投稿日:2008年10月8日

    なじみ。こんばいろの湯

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    那須温泉神社前にある足湯 こんばいろの湯。
    源泉名 奥の沢噴気泉
    単純硫黄温泉(硫化水素型)(弱酸性低張性高温泉)
    こんばいろとは、那須で大変なじみの深い花
    <かたくり>の花の別名だそうです。
    硫黄臭漂ういい足湯でした。
    (2008年8月24日)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 那須の足湯「こんばいろ」とは

    投稿日:2008年4月27日

    那須の足湯「こんばいろ」とはこんばいろの湯

    でか丸さん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    4月末から5月初旬にこの那須周辺では紫色のカタクリの花が咲きます。おじいちゃん、おばあちゃんの間ではいまでもカタクリの事を「こんばいろ」と呼ぶそうです。

    奥の沢噴気泉を利用したこの足湯は、平成19年3月に宝くじの普及宣伝事業として整備されました。八溝材のヒノキで造られた新しい建物です。
    もちろん単純硫黄温泉(硫化水素型)です。

    温泉神社鳥居のすぐ下にあり、駐車場の前でもあるので気軽に利用できる足湯となっています。24時間可能で無料です。
    ゴボゴボッと定期的にパイプから音がして、お湯が流れ出て来ます。左右2つに分かれておりそれぞれ6~8名位一緒に浸かれます。

    想像よりもかなりぬるめ。ほぼ無色透明と思ったら足を入れると灰色の粉みたいなものが舞い、濁っていきました。それ程強い硫黄臭は感じず、待ち時間などにはいいけど那須のイメージ的には少し物足りないかな、といった気分になりました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

10件中 1件~10件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 宮の街道温泉 江戸遊

    宮の街道温泉 江戸遊

    栃木県 / 宇都宮市

    クーポン 日帰り
  • 栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木県 / 栃木市大町

    日帰り
  • 佐野やすらぎの湯

    佐野やすらぎの湯

    栃木県 / 佐野市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる