- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 宮城県
- >
- 鳴子
- >
- 吹上温泉
- >
- 吹上温泉峯雲閣
- >
- 吹上温泉峯雲閣の口コミ一覧
- >
- 吹上温泉峯雲閣の口コミ 6年振りに再訪
-
約6年振りに再訪した。
かれこれ4回目くらいの再訪になるが、峯雲閣は何と言っても滝壷の野天風呂が名物である。
5~6人サイズの内湯、30人サイズはあろうかと思う混浴露天風呂と滝壷の野天風呂の3つの浴槽からなるが、ロケーションは良い野天風呂は人気があって、混浴が苦手な人には少々辛いかも…(女性のタオル巻きOK)温度も5月では温めである。前日の天候にも左右されるので雨が多い時期では入れない事もあろうか。
露天風呂は広い浴槽の割りに源泉投入量は少なく、温めで少々湯がくたびれている感じだった。
結局、内湯が湯が一番新鮮で良かった。単純温泉ではあるが、中でも、メタケイ酸、炭酸イオンも比較的多く含んだ美肌の湯である。
アメニティがなかったのは惜しい。
吹上の湯 吹上第二源泉混合泉 アルカリ性単純温泉
82.6℃ pH8.5
ナトリウムイオン 174 塩素イオン 192.5 硫酸イオン 68.7 炭酸イオン 57.4
メタケイ酸 199.4 メタホウ酸 17.1 溶存物質 737.7mg11人が参考にしています