-
行ったのは四年もまえなのですが、県道脇の斜面にへばりつくようにある温泉街というか元湯治宿群の中心にあります。陣幕の湯は石組みの深い浴槽のみ。下から湯がどんどん透明な湯が湧き出してきます。洗い場には水の蛇口のみ。桶で湯船のお湯と混ぜて体を洗いました。建物は粗末なものですが、湯船は江戸時代っぽい風呂でした。混浴で平気でカップルが入ってきたのもびっくりでした。しかも一人300円位だった気がします。勝山の街の観光と合わせて素晴らしいコースでした。女性が一人で入るのは辛いので隣の女性用の部屋に入ることになると思います。
16人が参考にしています