-
投稿日:2012年10月10日
いささか温いが・・・。 (万座温泉日進館(旧万座温泉ホテル))
sinさん
[入浴日: 2012年10月10日 / 滞在時間: 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ずいぶん以前に、万座プリンスに宿泊したことがある。その時の泉質に関する印象は、それほど良いものではなかった。
今回訪問した日進館の泉質は、本当に良いと感じた。ただ、いささか温い。感覚的には、
姥湯 40度未満
苦湯 40度位
滝湯 41度位
姥苦湯 43度位
ささ湯 45度位
極楽湯 42度位
だが、何故ここまで温いのか。加水して温度を下げているのであれば、姥湯、苦湯などは2度ほど上げて欲しいものだ。
お湯は、白濁しているものと透明感のあるものがあり、いずれも細かな、クリーム色の湯花が舞っている。鼻腔を硫黄臭で満たしながらいつまでも入っていたいお湯である。
ただ、万天の湯は宿泊者専用のようで、入浴は叶わなかった。
日進館のHPの日帰り入浴プランを見れば、どうしても万天の湯にも入れるように読めるのだが・・・。
白根山の中腹は紅葉の盛りで、先頭は既に草津温泉に達していた。7人が参考にしています