-
同じ敷地内に「ビール園」があり、さらに隣接して「南郡山スポーツセンター」(ゴルフ練習場)がある施設。日曜の午後訪問したが、ゴルフ練習帰りと思われる人も少なくなかった。
入口入って左手に靴ロッカーがあり、入浴料(1時間コースで)400円(2時間コースだと735円)と靴ロッカーキーと交換で脱衣場のロッカーキーを受け取る。韓国式アカスリもやっているからか、男湯の文字の下にハングル文字が書かれていた。
泉質は、源泉掛け流しの無色透明なアルカリ性単純温泉で、湯温は44℃位、少しぬめりがある。内湯は20人サイズと(若干湯温が低い)8人サイズがあり、小さなテレビ付きの8人サイズのドライサウナ、水風呂に、8人サイズの露天風呂の構成。洗い場シャワーは11人分ある。
露天風呂の湯舟は、やや深めでこぶし大よりやや小さい床石が敷かれていて、歩くと足ツボの刺激になる。四角い屋根が湯舟の半分位を覆っているので、開放感はそこそこと言ったところ。
帰り際に喫茶コーナーでソフトクリーム(お薦めのモカを注文、270円)をいただいた。風呂上がりのソフトクリームも乙なもの。3人が参考にしています