- 温泉TOP
- >
- 関西(近畿)
- >
- 兵庫県
- >
- 神戸
- >
- 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
- >
- 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年3月1日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
掛け流しではないけど、茶褐色のよいお湯。行き届いていて、とても居心地がよいです。クラブルームか温泉直通のエレベーターがあるフロアに泊まれば、湯上がりの淡路島牛乳のサービスがあります。
2人が参考にしています
-
今回は初めて宿泊利用しました。
お湯はほんのり金泉で露天風呂やホットカウチはとても気持ちいいです。
湯上りラウンジもゆったりとしてコーン茶がとてもおいしいです。1人が参考にしています
-
六甲アイランドにあるベイシェラトンにある濱泉
宿泊客、クラブの会員は無料。外来は2500円
ホテルでの飲食で2500円以上、東灘区の住人は1500円で入れます
外来の場合、入り口はホテルの3階の奥からで下駄箱で履き替えてカウンターで代金の支払い
店員?が日本人じゃないのか態度が無愛想でした(高級ホテルの設備なので対応はしっかりしてほしい)
カウンタのフロアは休憩所でちょっとしたテラスもある
真ん中にコーン茶のポットが3つありとても冷たくありがたい
風呂は通路を通った皿に奥
入り口にバスタオル、ハンドタオルが置いてあります
全体の広さは一般銭湯くらいですが内装は全然違います
脱衣所は鍵付きのロッカーもあり水タンクをセットするウォータサーバがありました
風呂へ入り口から入って左側に洗い場があり引き戸を開けて入ります
アメニティもしっかりとしていてコラーゲン入り、緑茶成分入りとか場所によって違ってました
その先にかけ湯があり、寝湯、打たせ湯、2つの浴槽、片方の浴槽にはジェットバブルが二人分あります
先に進むと露店風呂で釜風呂があるかと思いきや庭の一部でした
内湯の洗い場の反対側に水風呂があり冷水でなく26度くらいのぬる水温度です
両方再度に扉があり片方の部屋はホットカウチの部屋でタイルのリクライニングしているベッドが3つあり証明にテレビもあります
ベッドの後ろにシャワーがあるのでそれで一旦流してから寝る感じ
温度は高くないですが汗が結構出てきました。結構いいかもしれません
その時はテレビで洋画が字幕付きで流れてました(外国人用のチャンネル設定かな?)
反対側はサウナで入口にタオル上のマットがあり、サウナは2段で12人くらいが入れそうな広さでテレビ付き。温度は85度
こちらもNHKのBSかなんかで日本以外のニュースが流れていました
水風呂が冷水でないので結構効いてきます
水風呂以外は全て温泉が使用されており温泉臭もあり、温泉に入っている感じが結構します
温泉は薄い土色で有馬の茶褐色とは違います
夏だからなのかメイン浴槽の温度は少し温めで長く入っていられます
打たせ湯、寝湯の方が温度が高いです
内装的に松などを飾るスペースが多く内湯、外湯ともに景観を大事にする設計になってます
床が小石が埋められている感じの床で滑りにくいと思います
出た後はフロントでゆったり休憩
ホテルの中の設備なので団体さんがいなければそんなに混まないのでゆっくりするにはいいと思います17人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ