本文へジャンプします。

霧島新燃荘(きりしましんもえそう)の口コミ情報良かったですよ

【結果発表】年間ランキング2024、全国1位に輝いたのは…?

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鹿児島県 霧島新燃荘(きりしましんもえそう)

日帰り 宿泊

評価 4 4.4点 / 44件

場所鹿児島県/霧島

お湯 4 4.8点

施設 4 4.4点

サービス 4 4.2点

飲食 4 4.7点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 良かったですよ

    投稿日:2005年10月1日

    良かったですよ 霧島新燃荘(きりしましんもえそう)

    ちむさん ゲスト [入浴日:  -  / 滞在時間:  - ]

    総合評価 44.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    一泊素泊まりで利用しました。初日には気がつかなかったのですが、宿泊客用に本館の奥にも男女別内湯、家族湯、女性専用露天風呂があります。二日目の出発前にこちらを利用しましたが、人も少なくてゆっくり出来ました。(こちらも別料金で入れるようですが、未確認です。)混浴露天風呂はぬるめのお湯で、のんびりでき確かに良いのですが、変な男性がいたり、なにか独特の緊張感ありでどうにも苦手でした。先客によって、男性の私さえも入りにくいような雰囲気をつくってしまっては女性には困りものですね。混浴はおおらかに楽しんで欲しいものです。ここは露天周辺が宿舎に囲まれて景色がよくないので、夜の入浴をお勧めします。暗めの照明の中でいい感じになります。あと外来入浴客用の内湯(混浴露天風呂の横)の水道は冷水は水道水ですが、お湯の方は温泉を使用してあります。当然これも硫黄を強く含んでいます。よって、硫黄を流して体を綺麗にしようと思っても、最後のかけ湯に硫黄が含まれる結果となってしまいます。硫黄臭を気にする方は水だけで流すか、本館内の宿泊客用の内湯で体を洗うと良いでしょう。こちらは冷水・温水共に水道水を使用していますので・・・。宿泊予定の方、部屋には期待しないように、とお伝えしておきます。しかし湯治と割り切って来るなら最高にいいと思います。ふとんはふかふかで、シーツも綺麗でした。私はDoCoMoを使用していますがMOVA、FOMA共にエリア外です。そして門限や消灯が10時になっています。お風呂も10時まで。私は夜中人気が少なくなってからの入浴が好きなので、この点が残念。でも鹿児島に行った際にはまた宿泊してのんびり湯につかろうと思っています。

    参考になった!

    21人が参考にしています

「 霧島新燃荘(きりしましんもえそう) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    霧島美人の湯 You湯(優湯庵内)

    鹿児島県 / 霧島市 / 日当山温泉

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 市来ふれあい温泉センター

    市来ふれあい温泉センター

    鹿児島県 / いちき串木野市 / 市来温泉

    クーポン 宿泊 日帰り
  • みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    みょうばんの湯(旧 みょうばん温泉)

    鹿児島県 / 鹿児島市 / 鹿児島市内温泉

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる