-
投稿日:2012年5月3日
極小の気泡と少々のヌルッと湯、簡素で清潔 (四季の郷温泉)
ひとりもええ代さん
[入浴日: 2012年5月3日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
0 - 点
飲泉も可。露天は無く、内湯のみ。簡素ですが清潔感を感じられる施設。ぬるめの中での高めの湯温、15分ほどで汗がしっかりと出始めると、あとはしばらく引きません。極小の気泡もまとわりつきます。都会のスー銭の機械から投入された気泡のつく湯種とは全く比べものにならない発汗でした。湯の肌ざわりもツルっとスベスベです。(女神の湯をツルヌル度5としますと2…ぐらいでした。)
脱衣場は簡素でも、さすが木の国、紀州ですから贅沢に天然木の内装で気持ちよくいられました。ドライヤー有り、八人ほどでいっぱいですが、近くのゆりの山に皆さん行くようでこちらは空いてる時間がよくあるそうですよ。ゴールデンウィークでも貸し切りで、最後の20分間を過ごせました。
道案内の頼りとしては、きよもん湯のすぐそばの、ゆりの山温泉を目指し、ゆりの山温泉の横を過ぎて200メートルです。3人が参考にしています