-
投稿日:2014年8月17日
残念、努力しない施設 (御宿の湯 クアハウス(閉館しました))
うしさんさん
[入浴日: 2014年8月15日 / 2時間以内]
11.0点
-
11.0点
-
11.0点
-
11.0点
-
0 - 点
大人1000円、3才も有料。高いのにタオルもなく施設も古いく清潔感なし。トイレは薄暗い。扇風機一つドライヤーも一つ。第二駐車場は雑草ボーボー、運転手は助手席側から出入する程。
企業努力を全くしてない田舎の施設でした。
受付の中年男性は目も合わず、3才の子供をチラ見し「もう3才なってますね、500円ね」と。年齢を誤魔化すつもりなんてないのに、ひどい態度と言われようでした。
ロッカーの数が30個くらいに対しシャワーが6つ。
いざお風呂へ行くと、洗い場はすべて使用中で、裸で立って待つ状態に。恥ずかしかったです。
やっと順番で、洗い出したら、常連らしいお婆さんが、身体を真横の私に向けて座ってずっと見てました。お年寄りだし、仕方ないのかなー…と我慢していたら、洗い終わる頃「お姉さんさっきからずっと、シャワーの水がかかってくるんだよ!気をつけな!」と長々と説教。
原因は古いシャワーで水圧が強く、水があちこちに散乱するように出てくるので、それがかかってたみたいです。
疲れを癒しに行ったはずが、がっくり。
その後、温泉に浸かりましたが、
お湯は黒くてドロっとしてて、浴槽も、床もヌルヌルしてて、
清潔感がないので、気持ち悪かったです。
色々な種類があるように書いてありますが、どれもコンパクトで、非常に狭いです。
観光客のリピーターは、、望んでないのかもしれません。
脱衣所では地元お婆さんが1台しかない扇風機を独占しながら
店員と私の一件を話してました。
水圧のせいですと言いたかったけど、落ち込み過ぎてやめました。
本当に残念。2度とないです。33人が参考にしています