- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 東京都
- >
- 葛飾区
- >
- さつき湯
- >
- さつき湯の口コミ一覧
- >
- さつき湯の口コミ さつきの湯
-
京成線のお花茶屋駅から住宅地を歩いて10分ほどの場所にあります。葛飾区のど真ん中ですが、下町の雰囲気と言うよりも、郊外の住宅地域の雰囲気の方が近いです。二車線の道路沿いにある、モルタルの建物でした。
湯殿のラインナップ
洗い場カラン(18席)
シャワー(5席、一部お湯のみ)
主浴槽(44℃、バイブラ、寝湯1席、座湯1席)
ミストサウナ(50℃程度、テレビなし)
建物奥にランドリーがありました。フロント式で靴箱の鍵を預け、ロッカーキーだけを持って脱衣所へ。出るときにはロッカーキーを返します。トイレに入るには縁側に一度出てからしか入れません。トイレは和式でした。銭湯ならではのドライヤー20円と体重計は大きなメモリ式です。
湯殿は手前に洗い場があり、真ん中に向かってシャワーが5つ並んでいます。奥に浴槽があり、左手から座湯、寝湯、バイブラとなります。右側にはミストサウナがあり、嬉しい無料でした。
創業は昭和44年で、井戸水を使用し薪で沸かしているようです。背景絵は無く、タイル張りになっていました。サウナは常時お湯がシャワーで出ている事で温度と湿度を上げるタイプでした。ちょっと珍しいですね。
土地柄なのかお客さんは多めでした。みんな高齢者です。ちょっと古いですが雰囲気はなかなか情緒がありました。サウナ無料も嬉しいサービスですね。今回の入浴時間は35分程度でした。14人が参考にしています