-
投稿日:2019年7月2日
私は約20年間、古代の湯を使わせていた… (東京天然温泉 古代の湯)
匿名さん
[入浴日: 2019年7月1日 / 1泊]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
私は約20年間、古代の湯を使わせていただいております。この20年、古代の湯は私のお医者さんとなっています。最初は、足がつってどうしようもなかった時に古代の湯に入るようになってからは、つらなくなり、転んだ時に打身ではれたのですが、やはり古代の湯に入ったら腫れがひき、重たい物を持って歩きすぎた旅行から帰ったら腰が痛みだし、古代の湯で全然痛みが消え、そんな事が何度もあり、10年位前には自宅のお風呂をバスブーツをはいて掃除していたらブーツが滑り、前から転び、何とか胸とお腹で下のタイルにつき顔や足はカバーしたのですが、その夜から肋骨が痛みだし、寝返りが痛さでできないようになりました。その時古代の湯だ!と思いましたが、まさかいくら古代の湯でも打身位はよくなっても肋骨のひびは無理よね~と、ダメもとでも良いオフロ入ってみよう!と、疑いつつ、はいりました。それが何と、痛みが消え、寝返りもできるようになったのです。1日でですよ!古代の湯さん、疑ってごめんなさい!と、涙がでました。言うまでもなく、その日から私の神様、お医者様となり、今日があります。
実は昨日も転んだりぶつけた覚えがないのに左側の腰から足の膝までの裏側が痛くなったので古代の湯さんに飛んで行きオフロに入ったり出たりを3、4回繰返し一度お風呂から出て、お腹が空いていたのでレストランに行こうと歩いてみてビックリ!こんなに早く痛みはすでに消えていました。
本当に私の神様、お医者様です。
私の体質にベストマッチなんだと思います。本当にありがとう。いつまでも、古代の湯が末長く営業してくださる事を願っております。これからも宜しくお願いします。それから、ついついあまりにも名湯なので、その影に隠れてしまいがちですが、食べる物も美味しいし、なによりスタッフさんたちも良い方ばかりです。総合点1位、いえそれ以上の特賞ですね。12人が参考にしています