本文へジャンプします。

天然温泉 虹の湯 西大和店の口コミ情報西大和ニュータウンとでも言うのでしょう…

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

奈良県 天然温泉 虹の湯 西大和店

日帰り

評価 3 3.0点 / 149件

場所奈良県/橿原

お湯 2 2.8点

施設 3 3.3点

サービス 3 3.0点

飲食 3 3.8点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 西大和ニュータウンとでも言うのでしょう…

    投稿日:2015年11月1日

    西大和ニュータウンとでも言うのでしょう…天然温泉 虹の湯 西大和店

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年7月23日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    西大和ニュータウンとでも言うのでしょうか、新興住宅地の中にあるスーパー銭湯です。隣がアピタなのでそちらを目印に進むといいかもしれません。
    泉質はナトリウム-塩化物泉で高張性の塩気のある湯です。内湯にもともと飲泉用の源泉口があるのですが(現在は飲用不可みたい)、ちょっと舐めてみますと独特のえぐみのある塩味でした。内湯はサウナと水風呂、あとは温泉主浴槽とアイテムバスといったところ。露天が大きめで浴槽がいろいろあるのが嬉しいところ。露天の入口近くに2つの浴槽。左手は滝のお風呂。右手にはスチーム系の蒸気浴があります。階段を下りたところにミストの噴霧器がある隠し風呂と檜風呂。壷湯も温泉使用となっています。壷の隣は打たせ湯です。あとは檜風呂の裏手に醸造用の大釜がありまして、そちらが大釜風呂。40℃ほどのぬる目のお風呂で消毒臭は一番強い浴槽でした。露天の上段の岩風呂が一番コンディションが良かったような気がします。こちらは42℃ほどでした。消毒臭は弱めで塩味はくっきり。身体がベタベタしてきますし、存在感ある湯ではあります。それでも消毒臭は一般的な基準で見ると強めの印象で、このあたりがよくなってもらいたいところですね。泉質的には冬場にお勧めのところですが、夏場でも特に問題なしかと。

    参考になった!

    1人が参考にしています

「 天然温泉 虹の湯 西大和店 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 亀の井ホテル 奈良

    亀の井ホテル 奈良

    奈良県 / 奈良市 / 平城宮温泉

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 梅の郷 月ヶ瀬温泉

    梅の郷 月ヶ瀬温泉

    奈良県 / 奈良市月ヶ瀬尾山

    クーポン 日帰り
  • 神々が宿る杜の天然温泉 かもきみの湯

    神々が宿る杜の天然温泉 かもきみの湯

    奈良県 / 御所市

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる