- 温泉TOP
- >
- 北海道
- >
- 定山渓
- >
- 定山渓温泉 花もみじ
- >
- 定山渓温泉 花もみじの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年5月5日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
お風呂は、最上階の展望風呂と2Fの入れ替えの2種類があります。入れ替えの方は、1か所しかないため、夕方から夜にかけては、女性。翌日の朝は男性となります。色は、無色で、結構、温まります。
食事も、うまかったです。ロビーの脇のところで、時間によってですが、コーヒー等が、無料で飲めます。夜間は、そこで、CDにより音楽をかけています。結構静かに聞きたい所ですが、小っちゃい子供が騒いでいて、落ち着けません(親も注意をしません)。そこは、年齢制限が必要と思います。
でも、係りの人も丁寧で、落ち着いた宿で、ゆったりできました。2人が参考にしています
-
花もみじに一泊しました。
温泉はもみじ湯も風月もどちらも良かったです。
せっかく来たので本館の鹿の湯のお風呂も入ってみましたが、
行かなくて良いと言っていた家族の言葉が正解でした。
まず花もみじからお風呂までの道のりが遠いし入り組んでいて複雑だし迷路のようでした。
やっと辿り着いたと思ったら広いけど古いし、
お湯がビックリするほど熱すぎて露天風呂しか入れませんでした。
丁度、修学旅行生と一緒になってしまって大変混雑していたのですが、シャワーの出が悪く全然お湯が出ない。。。
花もみじのお風呂とは雲泥の差でした。
キャンペーンで1泊2食付きで一人1万円以下で泊まれたので☆4つとしました。
朝食バイキングでコーヒーがなかったのがちょっと不満です。15人が参考にしています
-
家族で1泊しました。貸切湯に入ったのですが、やや湯温が高めで、4歳の子供と家内は入れず。家族連れの使用が多いと思うので、もう少し低め(39~40℃)に設定できるようお願いしたいところです。早朝に私一人で最上階の大浴場&露天に入りました。こちらは開放感もあり最高!ただやはり湯温は41~42℃くらいのやや高めに感じました。循環だと思いますが、塩素臭などはあまり気になりませんでした。
食事は夕・朝とも美味しく、ただ果物も道産のものなどであれば良かったかな~と思います。2人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ