-
投稿日:2006年11月24日
冬桜見物の後に (桜山温泉 絹の里別邸(休業中)(旧 桜山温泉センターうしおの湯))
でか丸さん
[入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
休日の2時過ぎでしたが、かなりの盛況でした。
家族連れが多く、蕎麦を頂いた大広間も混んでいてスタッフの方も忙しそうでしたね。
鬼石三波石で造られた露天風呂でのんびり過ごしました。施設の規模に比べ浴室はやはり狭く感じます。特にあの脱衣所では混み混みの時は着替えに気を使いそうですね。以前のクチコミにあった竹の棒は重宝しました。これはいいですね。
お湯はそれなりという感じでしたが、地元の人たちに支持されていることは評価できます。施設入口横では農産物が販売され、中央ホールでは写真展示がされていました。外にはクリスマス・イルミネーションの飾り付けもされていましたので、夜はライトアップされて綺麗でしょう。
フロントのスタッフがハッピ姿&鉢巻で迎えてくれたのには思わず笑ってしまいましたが、活気があって良いですよ。今が見頃の冬桜を楽しんだら、夜はこちらで寛いでください。1人が参考にしています