-
投稿日:2017年8月13日
看板施設の嵐の湯は、岩盤浴ならぬ”薬… (くつろぎの邸 くにたち)
明るく光る星ひとつさん
[入浴日: 2017年8月11日 / 2泊]
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
看板施設の嵐の湯は、岩盤浴ならぬ”薬石湯”。10分浴→5分休憩を3セット繰り返すと、温度45度ながら、かなり効きます。高温サウナより激しく発汗しました。とても気持ちよく、ぐっすり眠れましたよ!
大浴場は新旧ふたつありますが、泉質は単純アルカリ泉で、特に特徴はありません。古い方の内装はかなりくたびれていて、もう少し見た目に気を配らないと、せっかくの嵐の湯の高価値と、優れた接客の好印象を相殺しかねません。
貸切湯は3つあり、客室数が少ないので、どの施設も混雑していることはなく、あわてずにゆったりした時間を満喫することができました。
食事はちょうど良いボリュームで、細部に注意も行き届いており、適切な質と量だと思います。
接客は申し分なし。
紹介して頂いた果樹園も、極めて良心的なところで、こちからが恐縮してしまうくらいでした。
総合的に、実に良いお宿だと思います。古い方の大浴場を含む構造体としての建物がかなりくたびれているのが如実にわかってしまうことだけが残念なところでした...5人が参考にしています