宿場町の名残の地にしっとりとたたずむ湯屋。心も温まる癒しの湯めぐりをご堪能ください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.1点 / 72件
- 4.5点
- 4.3点
- 4.3点
- 4.0点
(口コミ最新投稿日:2021年1月5日)
70件中 1件~20件を表示
名物カレーうどんの文字につられ、つい注… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
Daichan さん [投稿日: 2021年1月5日 / 入浴日: 2021年1月5日 / - ]
- 3.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 1.0点
名物カレーうどんの文字につられ、つい注文したが不味いです。
カツ丼も同じでした。
1人が参考にしています
炭酸温泉♨️良かった。従業員ナイス… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
anpontan さん [投稿日: 2020年11月23日 / 入浴日: 2020年11月23日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸温泉♨️良かった。従業員ナイス
着替えロッカー狭くて小さい。
0人が参考にしています
新しくはないですが、お風呂の種類も多く… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
おゆっち さん [投稿日: 2020年10月31日 / 入浴日: 2020年10月31日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
新しくはないですが、お風呂の種類も多く、落ち着ける雰囲気ですので、お気に入りの場所です。
お店の方も挨拶が明るく丁寧なので好感が持てます。
1人が参考にしています
クーポン利用でお得でした。 [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
Yasui さん [投稿日: 2020年10月23日 / 入浴日: 2020年10月23日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
クーポン利用でお得でした。
0人が参考にしています
始めての利用で、非常に良かったと思いま… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
ふみちゃん さん [投稿日: 2020年10月21日 / 入浴日: 2020年10月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
始めての利用で、非常に良かったと思います。
特に、露天風呂の種類が多く、配置も良かった。
withコロナの時期に、殆どの浴場はサウナの使用が休止となっているが、
ここだけが利用出来て、久しぶりのサウナなので、本当に行ってみて良かったと思います。また機会がありましたら行きたいと思います。
0人が参考にしています
お得感があります。会員になってよか… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
ヤスイ さん [投稿日: 2020年10月17日 / 入浴日: 2020年10月17日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
お得感があります。
会員になってよかったです。
0人が参考にしています
露天風呂はあつ湯で身体に効きそうな感じ… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
ゆう さん [投稿日: 2020年10月12日 / 入浴日: 2020年10月11日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
露天風呂はあつ湯で身体に効きそうな感じでした。
寝湯は流れてくるお湯が熱くて長く寝ていられなかった
高濃度炭酸泉はぬる湯で身体が芯まで温まり肌もすべすべになりとても良かったです。
0人が参考にしています
自分の家から1番近いのがここなので… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
RINACHIO さん [投稿日: 2020年10月11日 / 入浴日: 2020年10月10日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
自分の家から1番近いのがここなので
良く行かせていただいてます! 安いしリラックスできて好きです!
0人が参考にしています
お風呂の種類が豊富且つ、絶妙な温度設定… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
みゆふ さん [投稿日: 2020年8月16日 / 入浴日: 2020年8月15日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
お風呂の種類が豊富且つ、絶妙な温度設定でとても良かったです。
入浴→水風呂→サウナ→水風呂の繰り返しで5時間近く過ごしました。
少し残念だったのは露天温泉が小さいのと、常連のおばさま3人組が順番でジェット風呂を占領していてなかなか入れなかったこと。
千葉県のスーパー銭湯ではかなり上位の施設だと思います、
1人が参考にしています
お風呂がいっぱいあった肩こりが酷い… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
匿名 さん [投稿日: 2020年5月28日 / 入浴日: 2020年4月1日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
お風呂がいっぱいあった
肩こりが酷い人でも肩こりが取れた
0人が参考にしています
お風呂は良い。お休み処はコンパクト。お… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
ふるさん さん [投稿日: 2019年12月2日 / 入浴日: 2019年12月2日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 3.0点
お風呂は良い。お休み処はコンパクト。お料理は可もなく不可もない。携帯を脱衣所の出入り口で握っていようものなら、スタッフにすぐ注意される。下駄箱と脱衣所のロッカーは100円が必要で手間。
0人が参考にしています
毎回瞑想風呂の温度が高過ぎます気道… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
タケル さん [投稿日: 2019年11月11日 / 入浴日: 2019年11月8日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
毎回瞑想風呂の温度が高過ぎます
気道火傷するギリギリですよ
あれでは、体調悪くする年寄りが出て来そう
管理を徹底してください
4人が参考にしています
開店当初より、利用してます。途中で… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
みーやん さん [投稿日: 2019年9月23日 / 入浴日: 2019年9月22日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 1.0点
開店当初より、利用してます。
途中で 源泉掛け流し温泉が増えたり…
利用の人数も増えてますね…
この三連休は、特に人が多くて
お風呂の数も申し分ない程あるのに、男湯も女湯も芋洗い状態…
駐車場は、この辺りならではなのでしょうか?
施設の許容量を超えるほどの台数が停めれます
近隣のお風呂の施設に比べて、前々から飲食の方の味に問題があり、この度リニューアルをしましたが、更に酷くなったように思います
メニューの量は豊富になり、全て試しているわけではないのですが…
お風呂としては、混雑時以外なら、何度も利用したいと思います。回数券も割安ですしね。
喫煙所は、館内ワンフロアの中に二箇所もあります…
今時、ない所も多いくらいなのに…
お風呂も何度も入り直しが出来て、ついつい長居してしまう 喫煙者の私にとっては、有り難いのですが…全く吸わない方にとっては、若干でも煙の匂いは気になるのではないでしょうか?
しかも、二箇所あるのですから、1箇所は加熱式タバコ専用とかにすると、いいと思います…
0人が参考にしています
温泉は夏で気温も高いのでもう少し下げて… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
むーらん さん [投稿日: 2019年8月15日 / 入浴日: 2019年7月17日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
温泉は夏で気温も高いのでもう少し下げてもらえると長く浸かっていられるかな
炭酸風呂は温度も良く気持ち良く入れました
4人が参考にしています
3種類のお風呂とサウナゆっくりお風呂を… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
スー さん [投稿日: 2019年1月29日 / 入浴日: 2019年1月27日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
3種類のお風呂とサウナゆっくりお風呂を楽しむ事ができました。お風呂上がりにはわ乳液や化粧水などもありサービスも整っていました。
5人が参考にしています
今まで何度もマッサージに通っていたけど… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
和田 さん [投稿日: 2018年4月30日 / 入浴日: 2018年4月29日 / 5時間以内]
- - 点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
今まで何度もマッサージに通っていたけど,つい最近入った。タナカみほさんにほぐして頂き、凄く丁寧なマッサージで、自分がどこ痛いか、彼女は凄く分かってくれて、しかも今まで手が何年も上がらなかったが、彼女のマッサージで手が頭の上に上ることができました。病院に行っても治れなかったが、湯楽の里市原ほぐし屋で治ると思わなかった。感謝と感動です。まさに魔法の手と思いました。ツボとリンパのマッサージをやってくれるます。色んなマッサージを受けたが、タナカみほさんのマッサージは、国内では、中々居ないと思います。マッサージを受けるなら、タナカみほさんがおススメ!
13人が参考にしています
よく利用してます(^^)冷麺が美味… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
こりえ さん [投稿日: 2018年1月6日 / 入浴日: 2017年12月28日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
よく利用してます(^^)
冷麺が美味しいです☆
入浴料が安いと思います!
7人が参考にしています
「市原で天然温泉」 友人とプ… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
続、呼塚の男 さん [投稿日: 2017年8月11日 / 入浴日: 2017年8月10日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点

「市原で天然温泉」
友人とプールの帰りに利用しました。祝日・お盆前の平日20時頃に入館したら、なんとメインの駐車場は満車。湯殿もかなり混雑していました。平日料金は一般で790円。100円でメンバーになれますが、メンバーになると100円引きになるので仮に1回だけの利用でもメンバーになって損する事はありません。年間2回以上利用するならばお得になります。
湯殿のラインナップ
内湯
洗い場(カラン30席程度)
シャワー(2席程度)
シルク風呂(42℃程度)
炭酸泉(37℃程度、電気風呂1席有り)
腰掛湯(40℃程度、4席)
アミューズメント風呂(42℃程度、4種各1席)
水風呂(16℃程度)
乾式サウナ(90℃程度、テレビ有り)
露天
温泉浴槽(42℃程度、仕切り有り)
壷湯(42℃程度、3席)
小岩風呂(39℃程度、滝有り)
寝湯(40℃程度、5席)
寝転び湯(40℃程度、5席)
瞑想風呂(50℃程度、スチームサウナ)
湯殿のラインナップは湯楽の里の標準的なラインナップ構成でした。サウナは館内に乾式サウナ、露天には外から入れるスチームサウナと2つ。お風呂は館内にはシルク風呂や炭酸泉、アミューズメント浴槽があり、サウナ横には水風呂があります。
露天は中央に温泉浴槽。温泉は塩化ナトリウム泉でやや塩気がありますが、首都圏の温泉としては普通の泉質です。壷湯や寝湯、寝転び湯なども湯楽の里や極楽湯などでは標準的な装備。瞑想風呂はスチームサウナになっていて、こちらも各地のスパ銭で見かける設備でした。室温がやや低めなので、ゆっくりと瞑想に入り込むことが出来そうです。こちらはやや暗い室内で、テレビなどはありません。
比較的新しい施設なので、湯殿はキレイで和風、ゆったりとして贅沢な構造ですが、既視感はあります。他所の湯楽の里や極楽湯と湯殿のラインナップは殆ど変わりません。お休み処や食事処などもあり、やや狭いながらも一通り揃っていました。カットサロンは1080円だそうです。
この日は祝日の前日でかなり混雑していましたが、普段であればもう少しゆったりと寛げるとは思います。値段はそれほど安くは無いので、特別遠出してまで行く事はないと思いますが、雰囲気は結構好きなタイプでした。
5人が参考にしています
天然温泉。掛け流し。館内着、食事、休 [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
サボリーマン・アリュール さん [投稿日: 2017年7月12日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
天然温泉。掛け流し。館内着、食事、休憩ありあり。
アクセスが若干難ありだが許容内。
8人が参考にしています
湯楽の里へついて更衣室で着替えてると、… [市原温泉 湯楽の里(ゆらのさと)]
yuki さん [投稿日: 2017年1月24日 / 入浴日: 2017年1月6日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
湯楽の里へついて更衣室で着替えてると、わたしのちかくにいたひとりの女性の方がロッカーをあけていて、着替えてる際に、その下の段のロッカーを使っていた方がその女性のかばんが垂れ下がってしまったことに気付かず閉めてお風呂に入ってしまっていて、その女性が困っているときに、店員さんが一生懸命にその下の段の方を探してすださっていた姿を見て素敵な店員さんだなあと感じました。またぜひ利用したいなと思いました!!
10人が参考にしています
70件中 1件~20件を表示