関西屈指の広さを誇る露天風呂と祭りの湯の人気の高いお風呂を景観と共にお楽しみください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 2.8点 / 141件
- 3.2点
- 3.3点
- 3.0点
- 3.1点
(口コミ最新投稿日:2025年3月28日)
140件中 121件~140件を表示
塩素くさい [源気温泉 万博おゆば]
トム さん [投稿日: 2004年6月21日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
やはり、値段も安いこともあって利用者が多いので、衛生上塩素をいれるのは仕方ないと思う。ただ、やはり塩素臭くて、ちょいきつかったかな。気にならない人は何ともないと思います。ゆったりするには子供が多すぎて、僕は嫌かな。
1人が参考にしています
気持ちいい銭湯 [源気温泉 万博おゆば]
ソラン さん [投稿日: 2004年6月14日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
日曜の午後1時すぎに行きましたが,それほど混んでおらずゆったりと温泉を楽しむことができました。露天風呂が広く,風呂の底に段差もあって変化に富みおもしろい。風呂も浅めで段差に腰掛けて半身浴ができてよかった。ただし,冬場は寒いかも。内湯も含め,全般にぬるめであり,長い時間つかっていられるのがうれしい。都心から近場の温泉としてはなかなかよろしいのでは?露天風呂,サウナ付きで,石けん・シャンプー備付けで700円は安いと思いますがいかが?
0人が参考にしています
施設は4.5点だたし… [源気温泉 万博おゆば]
群馬発日本温泉の旅人 さん [投稿日: 2004年5月29日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
万博公園に寄った際には、利用してみる価値あり!浴室、休憩室とも広いし、食堂もある。ただし、風呂上りは火照った体をにビールや冷えたジュース、アイスクリームをいただくいうのはわかるけど、タバコをプカプカするのはどうも理解しがたい。禁煙場所、喫煙場所が表示されているのにもかかわらず、無視するスモーカーが多い。受動喫煙の被害もいやだけど、せっかく洗ったのに服や体にタバコの臭いがつくのでひかえてもらいたい。喫煙者のマナーへの呼びかけもしくは部屋を分ける等分煙化に積極的になってほしい。
1人が参考にしています
これで700円ならGood! [源気温泉 万博おゆば]
ゆあみん さん [投稿日: 2004年5月17日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
5/17日に行ってきましたが、塩素臭は気にならなかったですよ。洗い場が個別に仕切られていて女性にはうれしい。露天風呂が広く、休憩できる板敷きのあづまやもあって、あったまっては、板敷きでごろりとなり、またあったまる、なんてことを繰り返している方が沢山いました。脱衣室の掃除や足ふきマットの取り替えも頻繁にされていて気持ちよかったです。
0人が参考にしています
温泉の泉質は、有馬温泉と同等 [源気温泉 万博おゆば]
神戸/ひろし君 さん [投稿日: 2004年5月14日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
泉質は上級、施設は街中の銭湯、従業員は2点、施設は3点、
都会の施設としては、◎
0人が参考にしています
新しいと [源気温泉 万博おゆば]
温泉鉄人あとむ さん [投稿日: 2004年5月5日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
新しいと気持ちいいですね 露天風呂が都会の銭湯にしては大きいのが最高にいいですね 私が行った5/3は塩素の臭いはきになりませんでした 自動マッサ-ジ機もよっかた
0人が参考にしています
マイブーム [源気温泉 万博おゆば]
ソフトクリーム さん [投稿日: 2004年4月22日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
スーパー銭湯には何ヶ所か行ってみましたが、1番お気に入りです。なんといっても露天風呂が大きいし、館内も清潔でサウナ室も広くていい具合です。ただ少し気になるのは塩素臭でしょうか・・・どこも同じかもしれないけど。
0人が参考にしています
ちょっとうれしい! [源気温泉 万博おゆば]
湯ゆうファミリー さん [投稿日: 2004年4月21日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
私は時々、アレルギー体質の子供を連れて行きます。
露天風呂に入るととてもリラックスします。
でも子供が入ると発疹が出るので、温泉はやっぱり
合わないのかなと思っていました。
ところが先日、パパが子供を連れて行ったのですが
全然発疹が出なかったと大喜び!
これからも家族で行きたいと思います。
0人が参考にしています
温泉大好き [源気温泉 万博おゆば]
ポンデギ さん [投稿日: 2004年4月21日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
仕事のストレス解消のため、ほぼ毎週「おゆば」に行ってます。人が多いときでも露天風呂が大きいので、ゆっくりとでき気に入ってますが、塩素の臭いがキツイのが気になります。先日、同じ会社の男性社員で「おゆば」に行っている人と温泉の話で盛り上がったのですが、その人は塩素の臭いは全く気にならないと言っていました。そんな事ってあるのでしょうか?男湯と女湯ではちがうのかなぁ・・・
0人が参考にしています
ゆ~ったりした [源気温泉 万博おゆば]
yu-ta さん [投稿日: 2004年4月20日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
平日の午前中に入ってみました。
週末と比べてあまり混んでなくて、ここの露天風呂ってこんなに広かったのと思った。
浴槽の脇の板敷きスペースで横になって、ずいぶん長い時間くつろぐことができて、心身ともにリフレッシュできた。
ジェットバスも高圧でよかった。
そういえば、前に来たときは、強烈な塩素臭さが鼻ツンだったけど、今回はぜんぜん気にならなかった。
何か変わったのかな?
0人が参考にしています
いい感じ [源気温泉 万博おゆば]
極楽とんぼ さん [投稿日: 2004年4月20日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
昨年11月、紅葉の頃に行ったときは、露天風呂の塩素臭が気になったけれど、5ヶ月ぶりの今回は、それほど気にならなかった。お客さんからいろんな意見が出てくるから、対応するのは大変だろうが、がんばってください。なんせ近場で、万博公園の緑の中の温泉というのは、鳥の鳴き声や風のささやきが聞こえてきてとても気持ちいい。
ポイントカードの期限がなくなったというのも、嬉しかったね。
0人が参考にしています
良い感じ [源気温泉 万博おゆば]
ゲスト さん [投稿日: 2004年4月16日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
出来た頃から行ってるけど、そんなに塩素臭いと感じたことないね。混んでいる時は時々脱衣場が汚れていることが有って店の人に
伝えたことはあるけど。
まあ、近くに同じような温泉があるから、気になる人は他の温泉へ
行ったらええんとちゃいますか。
私は値段的にも充分満足していますけどね。
0人が参考にしています
塩素臭が! [源気温泉 万博おゆば]
Kouji さん [投稿日: 2004年4月9日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
露天風呂は天然温泉なのですが、前回来たときより塩素臭がきつくって天然温泉がパーです。他のお客さんは係員に塩素がきついとクレームをいっていたくらいですから相当きついのだと思います。平日の夕方少し早い時間帯なのにそれでもお客さんは多い。
0人が参考にしています
おふろがなあ~ [源気温泉 万博おゆば]
おぷー さん [投稿日: 2004年3月28日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
オープンの頃から何度かお邪魔しており、いつもマッサージ40分を受けてからお風呂に入るんですが、あの塩素臭さは何とかならんものでしょうか。一度お店の方にもお伝えしたんですが、改善どころかよりひどくなっている気がします。せっかくマッサージや食事で
気分良くなったところで、湯船に浸かりゆっくりしたいのに効果が
半減です。あと、お風呂の清掃ももっとしっかりとしていただきたいですね。
1人が参考にしています
100%天然温泉? [源気温泉 万博おゆば]
湯けむり天使 さん [投稿日: 2004年3月16日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
万博公園に隣接するスーパー銭湯。設備が新しいのと、浴室の内装が白を基調としているためか、清潔感があり好感を持てる。内湯の内容は他の温泉施設と大差ないが、怒涛の湯と銘打たれたエステ浴は水流が激しく、内容が濃い。サウナ室も広くゆっくりテレビを見ることができる。
ただ、当湯の目玉はやはり露天風呂である。比較的浅めの、児童用プールのような造形の露天風呂は、100%天然温泉と記載されるナトリウム塩化物温泉で、確かに舐めると塩辛い味がする。お湯はぬるめで、長時間の入浴が可能、浴槽の真ん中にある石垣のオブジュの如き造形物の上部から湯が流れ落ちており、これが源泉なのかもしれない。しかし、浴槽内に排気口が数箇所あることから、循環式であることは間違いなく、又、加熱もされている。
気になるのは若干の消毒臭で、衛生上やむを得ないかもしれないが、少々興ざめ、100%天然温泉と主張していいのか、疑問が残る。
0人が参考にしています
混んでました! [源気温泉 万博おゆば]
真木乱 さん [投稿日: 2004年2月29日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 1.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
期待して行ったのですが、脱衣場もお風呂もよくある今時の感じ。特別変わった感じでもなくあまり魅力を感じません。露天風呂も広めでしたが週末の夕方に行ったせいで、人でいっぱい。特に露天は浅いところが多くそこに人が長くなって寝ているので余計狭かったです。
また、食堂もテーブル数が少なめに思いました。
駐車スペースはわりとある感じでしたが、帰る頃には駐車場待ちが数十台出てました。また出口が一方通行なので近くの道を知らない私は帰りに道に迷ってしまいました。初めて行かれる方は帰り道を先に確認しておく必要があると思います。
0人が参考にしています
露天風呂は広くていいねんけど [源気温泉 万博おゆば]
POM さん [投稿日: 2004年2月11日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
<温泉施設>
タイトルにもあるように、広い露天風呂が自慢らしく、露天風呂の脇には2箇所ほどゴロリと横になれるコーナーがあります。広く浅い露天風呂で半身浴をしたあとにゆっくり横になる、を繰り返し、長時間楽しめます。ちなみに、内湯は入ったことありません、混雑してるし。
<お湯の質>
ん~、私は"ぬるっと系"もしくは"カラダの芯からあったまる系"が好きなのですが、どちらでもないし、むしろニオイが気になりました。
<混雑具合>
休日の夕方は大きい駐車場があるのにもかかわらず、車で並んで入らなければならないのを何度か体験しています。中に入ってしまえば、露天が広いということもあり、そうでもないかも。
★総合評価★
もうちょっと湯あがりに休憩できるスペースがあればいーねんけど。ま、近所やし、700円だったらまぁええかってかんじ。
0人が参考にしています
雑踏? [源気温泉 万博おゆば]
Kouji さん [投稿日: 2004年2月2日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
週末に行ったせいか混雑度が異常です!温泉は気持ちを落ち着けるため、リラックスのために行くのですから都会の喧噪のような雰囲気はいただけません。このような施設なら料金も銭湯並みにすればもっと集客力だけで言えばあるのでは?お湯はまあまあといったところですが、他の方の口コミにもあるように塩素臭が少しきついです。
0人が参考にしています
臭いが少しきつい [源気温泉 万博おゆば]
お湯太郎 さん [投稿日: 2004年1月30日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
初めて行ったときよりもお湯を消毒する薬品臭さが鼻につきました。露天風呂は広くて家族連れにもいいのですが・・・その他の風呂が少し狭いような気がします。それに、居座る人が多くて・・・空きスペースを見つけるのが一苦労。それだけ手軽に行ける温泉という事でお客さんが多いってことでしょうけど。
0人が参考にしています
小さな子ども連れでも安心 [源気温泉 万博おゆば]
こかやん さん [投稿日: 2004年1月28日 / 入浴日: - / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
いわゆるスーパー銭湯ですが、露天風呂がとても広くゆっくりできます。比較的浅い露天風呂なので、寝そべっても入れ、小さな子どもでも安心して入ることができます。万博公園やエキスポランドで遊んだ後に、ここに立ち寄ってはどうでしょうか。
0人が参考にしています
140件中 121件~140件を表示
源気温泉 万博おゆば
2025年06月30日まで
入浴+岩盤浴(50分利用)最大370円引き
【平日】1,620円 → 1,350円 【土日祝】1,720円 → 1,350円