-
6年ぶりに再訪しました。
前回来た時は源泉浴槽が内湯に1つしかありせんでしたが、新しく露天にも源泉浴槽ができていました。
泉質は2種類ありまして、大浴槽はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉の循環湯、源泉浴槽は含二酸化炭素・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩強塩泉で加水・掛け流しとなっております。
大浴槽の湯は重曹泉特有のヌルヌル感が少しあります。
源泉浴槽の湯はうっすらと茶系の濁りがあり、弱塩味+微弱炭酸酸味があります。源泉湯口では思わず顔を背けるほどの強烈な炭酸臭があります。泡付きは初め泡付きなしと思ったが、しばらくして再度良く観察すると極めて微細な泡が少し付いていました。
源泉浴槽が二つあるなら、どちらか一方は極力炭酸が抜けないように源泉を浴槽内から静かに注入するなどして、もっと泡付きのある湯に浸かれないものかと思いました。2人が参考にしています