本文へジャンプします。

宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)の口コミ情報一覧(10ページ目)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
4.4点 / 451件

こだわり評価ポイント

お湯
4.4点
施設
4.6点
サービス
4.4点
飲食
4.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2025年5月11日)

449件中 361件~400件を表示

全てにおいて、オール満点の最高級施設で… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年10月24日 / 入浴日: 2015年8月7日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

全てにおいて、オール満点の最高級施設であると私は自信を持って言えます!
露天風呂からの景色、高濃度炭酸泉、どれも美味しいビュッフェ…お土産コーナーの新鮮な玉子もいいですね"024;
笑顔で出迎えて頂き、掃除の行き届いた通路を通って湯殿に向かうまでの間にもテンションが上がってしまいます!
いつもお客さんで一杯なのも当然ですね"024;
夫婦でお邪魔させて頂いてますが、朝一で湯浴みを楽しみ、美味しいビュッフェの料理を心行くまで堪能し、休憩処で爆睡してから、最高の気分で帰路に着くのが定番となっております。これからの季節、紅葉と秋の味覚が楽しめるので、是非またお邪魔させて頂きます!
従業員の皆さま、また素敵な笑顔で迎え入れて下さい(*´ω`*)美味しいご飯を食べさせて下さいね"024;

参考になった!

1人が参考にしています

月1回程度の利用をさせていただいており… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

松太郎 さん [投稿日: 2015年10月14日 / 入浴日: 2015年10月8日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

月1回程度の利用をさせていただいております。

清潔感あふれる、行き届いた清掃など
温泉旅館に宿泊したような気分になれます。

都内からですが、クルマで1時間半程度のドライブを兼ね
立地もすばらしく、これからも利用させていただきます。

スタッフ一同の皆さん、これからも頑張ってください!

参考になった!

0人が参考にしています

初めておじゃましました 説明も的確でわ… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年9月23日 / 入浴日: 2015年8月29日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

初めておじゃましました 説明も的確でわかりやすく案内して頂けました 休日とのこともあり混みあっていましたが時間に余裕があったのでゆっくり滞在しました 料理が美味しかったのですが車で行ったのでビールが飲めず残念でした 今月中にまたおじゃまします 今度はビール飲みます

参考になった!

0人が参考にしています

都内からも近いのに、非日常と大人の空間… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

アラサーOL温泉好き さん [投稿日: 2015年9月15日 / 入浴日: 2015年9月15日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

都内からも近いのに、非日常と大人の空間を味わえて最高!
何よりも岩盤浴がリーズナブルで助かります。

参考になった!

0人が参考にしています

年に数回は、宮沢湖温泉に行きます。普段… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

村山東吾 さん [投稿日: 2015年9月3日 / 入浴日: 2015年5月3日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

年に数回は、宮沢湖温泉に行きます。普段は所沢温泉に週1度以上ですが、一日ゆっくりしたいときは、家内と宮沢湖までドライブがてら行ってます泉質はもおより、一番の癒しは露天からの宮沢湖の風景です。また、湯上りに眺望ベランダでのまどろみは、風、鳥、木々の音が心地よいひと時です。

参考になった!

0人が参考にしています

家からも近くで、看板も見ていて気になっ… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年9月2日 / 入浴日: 2015年9月2日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

家からも近くで、看板も見ていて気になっていました。ちょうど行く機会があり初めて行きました。岩盤浴が初めてでやり方など分からないのでスタッフの方の説明を聞きたかったです。
それくらいで、あとは満足でした。温泉も空いていて本当にゆっくり出来ました。汗をかきたい時はまた行く予定です。

参考になった!

0人が参考にしています

開店時間の朝9時から利用したいと思った… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

うりぼう さん [投稿日: 2015年8月23日 / 入浴日: 2015年8月19日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

開店時間の朝9時から利用したいと思ったのですが
平日の朝の川越街道と、その周辺道路の渋滞で
約2時間半もかかり、9時40分頃の到着になりました。

本サイトのクーポン利用で100円引きで入館。

平日の午前中の岩盤処は、低温エリア以外
空きが少なく、そこそこの混みよう。
それでも、夫と空いている岩盤をみつけて
良い汗をかきました♪

昼食は、ビュッフェを利用。
こちらもそれなりに混んでいて、少し待ちました。
窓際の席からは、宮沢湖が見え景色は良かったです。
お味は、まぁまぁ。ソフトクリームは濃厚さが全く
なく残念でした。

気になったのは、料理がならんでいるエリアが狭く
従業員が、料理の補充をする際に利用客に声かけ
して どいてもらわないと運べないほどでした。

かき氷を作れるエリア側は、空いていたので
ソフトドリンク等は、かき氷のエリアに移動
する等、配置を変えたら良いと思いました。

食後に横になりたいと思い、寝ころび処に向かうも
全て空きがなく、岩盤処の隣のリクライニング席も
1席だけ空いてたので、私だけ横になり 夫は
しばらく空くのを待って、やっと横になることが
できました。

平日でこの状態なので、土日祝日は横になるのは
難しいかもしれませんね。
横になれる休憩所が少ないので、畳の大広間が
あればよいのにと思いました。

お風呂は、それほど混んでなく 源泉掛け流しの
露天風呂は、少し狭かったですが とろみが感じ
られて、消毒ありとの事でしたが、塩素臭も
気にならず 良かったです♪

露天風呂からの景色は、期待していたほどでは
く残念でした。

また 寝湯にいた若い女性グループがスマホを
持ち込んで撮影していたのには驚きました!!

自宅からもっと近くで、休憩場が空いている
温泉施設があるので、伺うことはないかも
しれませんが、全体的に悪くはないと思います。

参考になった!

1人が参考にしています

お風呂が広々としていて、気持ちいいです… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年8月16日 / 入浴日: 2015年8月16日 / 滞在時間:  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

お風呂が広々としていて、気持ちいいです。
また癒されに行きたいです。

参考になった!

0人が参考にしています

湖畔を一周すると、程良く汗をかきます。… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

かなかな さん [投稿日: 2015年8月15日 / 入浴日: 2015年8月12日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

湖畔を一周すると、程良く汗をかきます。
それから、入浴、岩盤浴、休憩してお風呂、
美味しいお蕎麦を頂いて、岩盤浴、お風呂
デトクッス出来た気がしてなりません。

ここの露天風呂は、娘もお気に入りです。

参考になった!

0人が参考にしています

緑豊かな温泉です。近くですが旅行に行っ… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

fuku さん [投稿日: 2015年8月5日 / 入浴日: 2012年11月27日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

緑豊かな温泉です。近くですが旅行に行った気分です。
バス停からすぐに行けます。

参考になった!

0人が参考にしています

東京から来ました。車で高速使っ… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

りんりん さん [投稿日: 2015年8月2日 / 入浴日: 2015年8月2日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

東京から来ました。

車で高速使っても

来る価値ありました。

参考になった!

0人が参考にしています

月に1度は、利用させてもらってます。… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

チャコール さん [投稿日: 2015年8月1日 / 入浴日: 2015年7月6日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

月に1度は、利用させてもらってます。
岩盤浴が、混んでいる以外は、施設も温泉も、サービスも納得してます

参考になった!

0人が参考にしています

ご飯のバイキングが楽しい!美味しい!!… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年7月31日 / 入浴日: 2015年7月31日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

ご飯のバイキングが楽しい!美味しい!!沢山お風呂に浸かって一休みで、沢山食べて満足して、また食べた分をお風呂で消費して、一日中楽しい施設。

参考になった!

0人が参考にしています

テラスで飲食したかったが、ビュッフェ注… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年7月31日 / 入浴日: 2015年7月16日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

テラスで飲食したかったが、ビュッフェ注文じゃないとダメで、、残念でした~

岩盤浴は、広くて良かった!
クールダウンコーナーは
もう少し広くしてほしい!

参考になった!

1人が参考にしています

ちょっと露天風呂が狭い感じがしますがと… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

名無しの温泉好き さん [投稿日: 2015年7月29日 / 入浴日: 2014年7月24日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

ちょっと露天風呂が狭い感じがしますがとても清潔です。夏場蝉時雨の中での入浴は開放感たっぷり。
風呂上がりの食事、種類が豊富でちょとした旅行気分に浸れました。

参考になった!

0人が参考にしています

最高! [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

kaori さん [投稿日: 2015年7月8日 / 入浴日: 2015年1月8日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

宮沢湖をランニングした後のお風呂は最高です!

参考になった!

0人が参考にしています

取りたて野菜も売っている地域密着型 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

柳緑花紅 さん [投稿日: 2015年7月5日 / 入浴日: 2015年7月5日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

お風呂上がりにトマトを見るとついつい買ってしまいます。

帰りの車の中で食べたいくらい 829;

いつもスッキリ爽やかで湯上がり最高!!



参考になった!

0人が参考にしています

旅行に来ている気分 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

m0o0m さん [投稿日: 2015年6月11日 / 入浴日: 2014年10月9日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

露天風呂やテラスからの眺めが美しい緑の木々なのでゆったりと自然の中にいるようで気持ちがいいです。岩盤浴はいろんな種類の岩盤をチョイスするのが楽しみです。最近は平日の昼間でも満床なことが多くて好きな岩盤をチョイスするどころか空きを探すのがやっとのことが多い気がします。ゆったりと利用したいのですが繁盛しているのでしょうがないですね。

参考になった!

0人が参考にしています

気分一新 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

hoshikuzu7号 さん [投稿日: 2015年5月27日 / 入浴日: 2015年2月2日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

心身共にリラックスせて楽しめました

参考になった!

0人が参考にしています

岩盤浴最高 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

snc44158 さん [投稿日: 2015年5月11日 / 入浴日: 2015年3月30日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

岩盤浴で読書ができることがうれしい!

参考になった!

0人が参考にしています

必ず行きます [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

fisherman-tetsu さん [投稿日: 2015年5月11日 / 入浴日: 2015年4月23日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

毎月、亡妻の月命日に御墓参りに行くのですが、いつも前を通るとき気にはなっているのですが、駐車場がかなり混んでおり、またこの次と思って帰ってきます。これだけ混んでいるということは人気があるということ、今度思い切って立ち寄ろうと思います、期待してます。

参考になった!

0人が参考にしています

ゆっくりリラックスできました! [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

すーさん さん [投稿日: 2015年5月6日 / 入浴日: 2015年5月5日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

宮沢湖を眼下に 露天風呂につかり 小鳥のさえずり 高炭酸の湯につかりリラックス 又 食堂では、地の物の野菜をふんだんに取り入れた料理 良かったです!

参考になった!

0人が参考にしています

眺望抜群! [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

のん さん [投稿日: 2014年10月28日 / 入浴日: 2014年10月28日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

お休みが取れたので、カーナビをセットして訪れました。
実は以前、入場制限で入れなかったので、今回リベンジを果たしました。
湖を見渡せる露天風呂は最高!ただ、見えるかもしれないので立たないでとの注意書きがありました。あまり気にせず、ボーっとお湯を楽しみました。ph9.5とのことですので美肌効果があるのでしょうね。私的には大好きなヌルヌル感があまり感じられませんでした。
内湯は炭酸泉に人気が集まってました。平日なのに人でいっぱい。休日は入れないかもしれないと思ってしまいました。
女性専用のお休み処があってよかったです。

参考になった!

0人が参考にしています

本当に景色が良いです。 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

pqlamzowksnx さん [投稿日: 2014年10月27日 / 入浴日: 2014年10月27日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

初めて行きました。
平日なのに「第1駐車場」は一杯。危うく「第2駐車場」に停めないとならないかな?と思うほどでした。
露天風呂からも「宮沢湖」が見えますが、ビュッフェからなら、尚良く見えますね。遠くの温泉地に来た感じがします。
スタッフの方々は本当に丁寧な上に、シンプルなんですが説明が上手で、1回聞けば利用方法が分かる様に教えてくれます。
お湯は、塩素の香りがしますが、こればっかりはしょうがないですよね。むしろ、安全な湯にゆっくり浸かれますから、がまんがまん…。
また、訪れたいと思う施設でした。

参考になった!

0人が参考にしています

人に教えたくない絶景 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

ゆき さん [投稿日: 2014年4月23日 / 入浴日: 2014年4月20日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

露天風呂からの景色最高!混んで欲しくないです。バイキング料理も景色も最高!1日ゆっくり過ごせます。

参考になった!

0人が参考にしています

善し悪しの判断が難しい [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

ぐまニスト さん [投稿日: 2014年4月3日 / 入浴日: 2014年4月2日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

川越散策の帰りに立ち寄りました。わたくしスーパー銭湯の経験値が低いので、的外れな感想かも知れませんが、ご了承ください。

◎良い点
・源泉のポテンシャルの高さ
・源泉風呂のツルスベ感
・露天からの景観
・浴室の洗い場の構造

◎悪い点
・源泉風呂の湯口からの投入量が寂しい
・展望風呂の強烈な塩素臭
・コストパフォーマンス(シンプルコース)
・それほど箱は大きくない

アルカリ性の湯であることを実感できる源泉風呂と露天の景観は素晴らしいですが、展望風呂は塩素がガツンと効いており、コスパも?

参考になった!

0人が参考にしています

良いんじゃない?? [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

風呂マニア さん [投稿日: 2014年1月7日 / 入浴日: 2014年1月6日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

1日で埼玉県のランキング風呂を踏破と意気込み、
1件目のがらくの湯?でがっかり意気消沈していましたが、
高速飛ばした甲斐あって、ここは良い!

大人の施設な感じです。
目を閉じると水の音だけ。

静かに瞑想しながら…
おつなもんです


参考になった!

1人が参考にしています

露天風呂の開放感が良い [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

アカスリ さん [投稿日: 2014年1月4日 / 入浴日: 2014年1月4日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

綺麗の館内で良いです。

ただ人気があるだけに休日は朝から行かないと混みます。

露天風呂も開放的でサウナも気持ち良い。

お湯よりも開放感を楽しみます。

参考になった!

0人が参考にしています

紅葉絶景 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

鬼無茶 さん [投稿日: 2013年11月26日 / 入浴日: 2013年11月22日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

宮沢湖を見下ろす露天風呂は紅葉が最高でした。 癒されます。

参考になった!

0人が参考にしています

景色サイコー! [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

ガッツリ男子 さん [投稿日: 2013年10月30日 / 入浴日: 2013年10月12日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

夕方に行きました。

露天風呂からの景色はサイコーでした。
宮沢湖を見ながらのロケーションは格別。

季節の変わり目は、風景を楽しめそうなので
また行ってみたい。

食事は済ませて行ったので今回は利用しませんでした。
今度はのんびりと食事もしたいと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

なかなかの [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

納豆喰う烏賊無い さん [投稿日: 2013年10月28日 / 入浴日: 2013年10月21日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

とにかく静かで良いですね~

場所柄利用客があまりいないのかしら。
静かにぼーーーっと過ごすには良いです。

また行こうと思える。


食事がもう少し美味しいと良いかもしれん

参考になった!

0人が参考にしています

残りカス・アイスクリームバイキング [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

au光×@nifty さん [投稿日: 2013年9月24日 / 入浴日: 2013年9月24日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
2.0点

宮沢湖温泉に2年1ヶ月ぶりに行った。バイキングがあるというテレビ喧伝もあった。なんかの雑誌に「森の中の温泉」と紹介されてるのを図書館で見た。で久しぶりに行きたくなった。
温泉や岩盤浴はすでに紹介されているとおり良いもの。
3連休明けの火曜日にも関わらずかなりの混雑だったから土曜休日祝日は激しい混雑となる。
平日は岩盤浴セットが220円安くなり1,280円さらにクーポン割で1,130円+バイキング1,480円で計2,610円也。
昼食バイキングは初めて食したがやや割高な1,500円。その割に料理はありきたりという印象。伊東園ホテルグループのバイキングと変わらん。ただデザートは比較的充実しているが、アイスクリームバイキングは6つのカップのアイスがカチンカチンに凍っていて底の方に残りカスが少しあるだけだからアイスクリームを切り取るには相当な腕力が必要だ。朝一番ということもあるが、昨日の残りをそのまま一晩中冷凍するから石みたいに硬くなる。
普通なら開店前に少し解凍して盛りやすくし、新品の山盛りのアイスを置いとくべきだが、お店としたらこの値段でアイスクリームバイキングが食べられるのだし、高級ホテルのバイキングじゃないのだからその辺は勘弁して下さいね。と言いたいのでしょう。アイスクリームは各種食材の中でも割りと高価なんでしょうから完全に無くなるまでは新しいのを入れたくないのでしょう。確かに伊東園ホテルグループなんかではアイスクリームバイキングはありませんし。
でも利用者とすればその辺の改善は期待したいものだ。

参考になった!

2人が参考にしています

良いかも… [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

おも さん [投稿日: 2013年9月17日 / 入浴日: 2013年9月15日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

休憩室のマットの寝心地が最高だったなぁ…中は綺麗だけど、ちょっと混みすぎ。お湯は、大したこと無いけど、景色が良い。台風が接近していてもコミコミでした。ちびっこが、走り回って居なくてイライラしなくて良いです。又、行きます。

参考になった!

2人が参考にしています

ロケーションは極上 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

水野あまね さん [投稿日: 2013年8月12日 / 入浴日: 2013年8月10日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点
投稿画像

温泉マニアの妹推薦の施設。
溝の口喜楽里と比較もしたかったし行って来ました

ロケーションは最高!
湖が見える露天がいい!
自然を意識したオープンエアのウッドデッキテラスやアンブレラテラスも素敵

ただ今は真夏(笑)

紅葉の時期がいいらしいですよ

いかんせん不便
送迎バスは無く路線バスはPASMO使えないわ一時間に一本しかない

もよりの飯能駅も東急線が直通になったといえど本数無いから待ち時間がしんどい

家から二時間かけてバスや電車待ち時間ありではちょっと行けないかな
(^_^;)

参考になった!

0人が参考にしています

ビュッフェはおいしい [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

鴻巣原人 さん [投稿日: 2013年7月1日 / 入浴日: 2013年6月25日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
5.0点

露天風呂(男湯)からの眺望はよいが,泉質はイマイチでカルキ臭い.高温サウナは割と広く発汗し易い温度管理がなされていると思うが,スチームサウナの方はちょっと低くて発汗しにくい.水風呂の温度はやや高めなので少し長めに入っていられる.ただ,どう見ても循環なのだが,その排水口がちょうどよい位置にあるため「タン」を吐く親爺が時々いる.その痰が混じった水がいずれ戻ってくることに思いが及ばないのだろう・・・.この施設は「湯楽の里」グループの運営なのだが,湯楽の里北本店でも同様に作りが悪く,痰・つばを吐かれ易い循環排水口なのであった.ここの設計者には,是非水風呂に長時間入ってみて欲しいと思う.
ただ,ビュッフェ方式のレストランは品揃え,味ともに価格の割に満足感が高かった.入浴したのが平日であったためだろうが,男湯はガラガラ,女湯は混み混みだったようだ.レストランはほとんどがオバさんで埋まっていた.

参考になった!

2人が参考にしています

ドキドキ [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

みわ さん [投稿日: 2013年6月9日 / 入浴日: 2010年5月20日 / 滞在時間: 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

露天風呂から宮沢湖が見えますが、「立ち上がらないように」と看板にドキドキしながら入りました。
岩盤浴はいっぱいで順番待ちでした。

参考になった!

0人が参考にしています

宮沢湖を向いて入る露天 [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

温泉ドライブ さん [投稿日: 2013年2月28日 / 入浴日: 2013年2月27日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点
投稿画像

宮沢湖畔の高台にある、受付棟は和風で温浴棟は2階建てビルである。湖を眺めながら入れる露天が売りである。
この方式は湯楽の里系列の海を向いて入る日立・横須賀店、多摩川河原を向いて入る国立店と同じ造りで、湖版と言える。
以前、GWに来たときは入場制限で整理券を配布していて、断念した。それ以来で平日の昼時だが混んでいた。喜楽里は大人専用施設かと思ったら小学生以上から入れる。しかし入館料は高い。
    平日 土休
大人 1000 1000
小人 840 940
大人岩盤1280 1380
(大人のみ)

手順>靴鍵コイン不要:自己保持
>フロント:岩盤利用の有無、リストバンド受け退館時支払い、退館カードを改札機に通して退出、入浴者にタオル付
>レストラン>ほぐし処
>休み処(マットあり・女性室あり)、ラウンジ、屋外展望デッキ

☆温浴棟>2階:利用者専用
>岩盤浴・温熱房・ヒーリングルーム

☆>1階:浴室・荷物ロッカー・待合い席
脱衣室:2段と3段がランダムに配置された焦げ茶ロッカー
洗面所は4席、仕切りあり。

浴室:灰色系のギザギザタイル張りが気持ち良い。
カラン:ピンク御影石の仕様、全席仕切あり。シャワーフックは可動式。角ボトルが三本並ぶ。

サウナ:3段横広TVあり。後部席の背もたれにマットが掛けてあるのが好感。窓から湖見える。塩サウナは狭く6席分。

内湯:主浴は真湯、並びに高濃度炭酸泉も同じ8人サイズ、泡付き良し、混んでいる。

露天:高台になった石タイル展望風呂に、岩で囲った源泉掛け流し風呂がくっついている。
温泉は僅かに石穴から流入されて、湯は無色ながら僅かに濁りが見られた。ぬるスベ感は少し感じた程度。湯は隣の浴槽へゆっくり流れる。
源泉浴槽は湯張り時のみの加水・冬期加温である。
隣の展望風呂は加水・加温・ 循環濾過・塩素使用、湯は前面よりドバドバど流される。浴槽は湖面に向いて座れるようになっていて、フェンスも低く、前面縁にもたれ掛かって景色を堪能出来る。
裏には温泉の寝転び湯もある。

感想:都心から近く人気の施設、浴後どんどん混んで来た。
館内は来客数に見合わない広さと思われる。ごろ寝マットは10席程、満席状態で休む所が足りなかった。
アルカリ性単純泉
Al性低張性低温泉
32.4℃ 67㍑ pH9.5
09H210520開業
13H250227水初入浴

参考になった!

1人が参考にしています

夜は空いています [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

ONSEN-ONE さん [投稿日: 2013年1月28日 / 入浴日: 2013年1月28日 / 滞在時間: 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

昼間は混んでいますが、夜は露天風呂からの眺めが真っ暗なので空いています。
ビュッフェがおすすめです。

参考になった!

0人が参考にしています

凄く好きな施設☆ [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

メリー☆ さん [投稿日: 2012年7月3日 / 入浴日: 2012年3月6日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

お風呂だけなら、普通の温泉です。
(泉質普通)
岩盤浴が、最高にお気に入りです!
岩盤の種類が豊富&冷却ルーム&リクライニングシート&テラスで休憩&水飲み場(冷蔵庫)完備etc、岩盤ルームエリアが、とても充実しています♪
岩盤浴好きには、一押しです!
景色の良い露天風呂&豊富な岩盤&リーズナブルな値段(行ったのは平日)
総合的にオススメな施設です!
ランチバイキングは野菜中心ですが、美味しいです。
垢擦りも上手でした。
悪い所と言えば、平日(昼)でも結構混雑しています。
二度目に行った時も平日昼間でしたが、岩盤浴がギュウギュウすぎでした。

参考になった!

1人が参考にしています

展望デッキの風景がいい [宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)]

ゆゅ さん [投稿日: 2012年6月21日 / 入浴日: 2012年6月14日 / 滞在時間: 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
2.0点
飲食
4.0点

旅の達人を見て、平日にムーミン谷に行った帰りに寄りました。

喜楽里は二回目で前回は冬に行き露天風呂の景色が見晴らし良くて感動しましたが、今回は囲いが高くなったのか?それとも葉が生い茂り前回よりはあまり…と、感じるのか?

お湯は温めで、空いているので両腕の上に顎を置きラクチンな体制でゆっくり景色が眺められるように作られているので、のんびり気持ち良く入浴できて良かった。

夕食は蕎麦を食べましたが、太さが違うので手打ちなのかな?美味しかったです。
ただバイキングを食べない私達は、かき氷とソフトクリームが二階の岩盤浴まで行って、それを持って下までおりて食べないといけないので面倒でした。
普通の日帰り温泉施設にあるような、全部揃ってる食堂がもう一つ欲しいと思いました。

広い展望デッキからの風景が良く宮沢湖の釣堀の船も見え、誰も居かったのでかき氷を食べながらのんびりできました。
宮沢湖の釣堀の船は17時までです。

帰りに一口サイズの小さなおまんじゅう買いましたが、あんこが透き通った感じで 美味しいかったです!
おまんじゅうもお勧め!

参考になった!

0人が参考にしています

449件中 361件~400件を表示

お得な温泉クーポン 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)

お得!ぬくぬくーぽん

2025年09月30日まで

「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」岩盤浴50円引き

岩盤浴50円引き

【平日】500円450円 【土休日】700円650円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる