-
国道1号を滝通り入口で曲がり、数十メートル行ったところの
突き当たりにある、昭和レトロ感満点の佇まいの旅館です。
祝日の午前中に日帰りで利用しました。
まず女将さんと思しき方より「ウチは40分貸切制で一人1500円、
タオルは別料金ですが、よろしいですか?」との話し。
承知の上で伺ったので快諾すると、「湯は熱めとぬるめ、
どちらがお好みですか?」とのヒアリングがありまして、
「普通が好みです」と中途半端な答えをしてしまったんですが、
帳場のそばにある一番手前の湯殿を案内してもらいました。
どうやら湯殿は複数あるようです。
案内された湯殿の定員は2人程、壁面はタイル張りでレトロです。
湯は無味無臭で42度位、湯船の中に小さい湯口が2ヶ所あり、
少量だとは思いますが、そこから湯がブクブクと出ています。
脱衣所の掲示では、アルカリ性単純泉の完全掛け流しとの事です。
お湯は充分に満足できるものでした。
ただ、国道が近く、湯殿は隣の旅館の駐車場に面していたりするので、
車のエンジン音や通り過ぎる救急車の音が気になるのが玉に瑕です。
安くはない日帰り料金で小さい一つの湯殿を短時間貸切制、
というシステムは好みが分かれると思いますが、
いつ行っても混んでいる箱根湯本で、文化的価値のある旅館の
掛け流し温泉に貸切で浸かれるのは、個人的にはありがたいです。3人が参考にしています