口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年11月23日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
元箱根の芦ノ湖畔に佇む、明治元年(1868年)創業の老舗温泉宿。およそ21年程前に、学生時代の友人と虹鱒釣りの帰りに日帰り入浴しました。
ロビーからも、美しい芦ノ湖を一望。エレベーターで、最上階の5階にある大浴場「展望風呂」へ。石造りの内湯では、無色透明の単純硫黄泉を満喫。大きな窓から芦ノ湖を眺めつつ、のんびりと疲れを癒しました。
最近は、昼食+入浴が楽しめるお得なランチセットがあるようなので、次回は入浴と食事で湖を見ながらまったりして来たいです。8人が参考にしています
-
-
お湯の質・・硫黄泉とうたっているが源泉の温度が高いので加水、加湿しているためほとんど臭いはしない。それでも熱めだが悪くはない。上がってもポカポカ感が続いたのはよかった○
景色・建物・・浴場は5階にあり内湯、露天ともに芦ノ湖が壮大に見渡せる。絶景!◎
風呂の設備・・貴重品はフロントに預ける。ボディーシャンプー・リンスインシャンプーあり。サウナなし。ホテルだけあって日帰りの休憩所がないのはしかたないか・・
料金・・1050円・・箱根の日帰りの相場はほんと高めですよねぇ~(泣)
総合・・日帰り客でも従業員の対応がしっかりしていたのには好印象☆ここはなんといっても景色がすごい!しかし今日は天気が悪かったので残念でした。けどそれでも正直料金は高いです・・4人が参考にしています
-
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ