- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 岐阜県
- >
- 下呂市内
- >
- 下呂温泉
- >
- 下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア
- >
- 下呂温泉 ホテルくさかべアルメリアの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年11月13日)
-
大浴場最上階から下呂温泉が一望、景色が最高でした。露天風呂も広く、ヌルっとした大好きな泉質。何回も入り、朝風呂したくて早起き。朝は雨が強かったど食後も入りに。
2階かな?もう一つの日帰り施設ようなのかな、そちらは年期が入ってて早々でました。
また露天風呂入りに行きたいです。0人が参考にしています
-
ポールダンス・ニューハーフショーとても楽しい時間を持てました。
ただ残念なことは飲める人3人飲めない人4人だったのですが1グループの申込だったので全員飲み放題をつけたのですがノンアルコールは有料・この時期にアイスコーヒーもメニューになく幹事としてはいささかつらい部分を感じました。申し込みの際に飲み放題の設定の時にはその旨を伝えてほしかったです。トイレに行くと同じことで不満をこぼされている方が何人かいらっしゃいました。ただ女性フロントマンFさんの接客には満足感でいっぱいでした。お世話になりました。2人が参考にしています
-
女性3人で一泊しました。
大雨警報がでており、旅行に行くのもどうしようかと悩んでいて、ホテルに電話をした所、電話の応対がイマイチ😶 WEB予約だと、キャンセル料金はしっかりもらいます的な。
そんなこと言われたら、どうしてでも行こうかと、行動突破したのが間違いだった。次の日、土砂崩れで待機に。
悩んだあげく、2時間で帰宅できる所、7時間かかりました。
従業員の応対に残念
ポールダンスは良かった5人が参考にしています
-
ニューハーフショー、子供もぜひ!!
一年前に両親と姉家族と初めてのニューハーフショー付きで、何年かぶりに宿泊しました!皆とても美しくあまりの楽しさに翌年も3家族で宿泊。ダニエル様という超イケメンも拝見し、夢のような時間を過ごせました!小6・2中2の子供も一緒に観てますが、間違いなく子供も楽しめます!
女王やマツコジュニアを観て、思春期に入った息子も下を向き照れつつも最後は楽しかったと言ってます!我が家の毎年の恒例夢の行事にしたいです!温泉、料理もアルメリアさんは最高ですよ!9人が参考にしています
-
バスツアーで参加しました。
高いお部屋ではなかった筈ですが、綺麗で広いお部屋に案内されて、とても嬉しかったです☆
夜には花火を数発上げて下さる、素敵な演出もありました。
(祝日のサービス!?)
温泉の泉質は…ですが、露天風呂からの眺めは最高です!
(山梨のほったらかしみたい)
近隣の施設の中でも、かなり良い方だと思います。
温泉好きさんは、景色をアルメリアで堪能し、温泉は手形を購入し、他で楽しむのも良いと思います!
一番残念だったのは、オプションでつけたバイキングでした。
品数があまり無い&まだ時間が有るのに、料理が追加されないetc
値段のわりには、質素でした。
館内の飲食店は美味しかったです。
生歌が聴けるのは良いですが、それよりも料理の質を上げた方が、皆の満足度は上がると思います。4人が参考にしています
-
チェックイン前に着いたのが原因かフロントで案内図を貰って部屋まで行きました。まるで病院の見舞いに行ったような気分。3時頃に来た仲居さんは非常口の案内をしただけで帰りそうになりました、あれれ夕飯は何時かな?部屋食頼んだはず。暇なうちにと風呂に直行、さすが下呂だけに露天風呂での山の雪を見ながらは最高でした。年代物の桶風呂もきれいに磨かれ気持ちよかったです。部屋に戻り寛いでいるといきなり廊下での館内放送、すわ火災か一大事と思いきやただのイベントの放送やれやれ。その後たびたび放送があり其の都度ドキッとしました。6時きっちりに運ばれてきた食事は山中とは思えない海魚中心の会席料理でした、飛騨牛や鮎もいましたけど、それとコゴミも、仲居さん曰く「少し冷たくなってしまってごめんなさいね」冷蔵庫の飲み物が割り高の時から想定内。あとタオルが部屋にしかないのでご注意を、ただし、お茶菓子は豊富、浴衣も部屋に各サイズがいっぱい、従業員はベテラン親切な人が多いので安心です。
5人が参考にしています
-
口コミとか見てから行ったので心配していたけど、意外と平々凡々…2Fのジャグジーのある風呂の湯は確かにサラサラ過ぎて温泉?っていう感じましたけど8Fの大露天風呂は温泉でした。まぁしいて言わせてもらえば、本来の下呂の湯は表現することが難しいけどもう少し濃い感じます。 後、部屋が乾燥していて加湿器を借りたが、部屋の大きさに合わず全く加湿器を意味なかった…。
その他はまあまあでした。1人が参考にしています
-
日帰り入浴が可能なランチバイキング(2625円×2名)で入浴してきた。
午前10時過ぎに到着 フロントで受付 入浴セットとランチ券を手渡され 10時30分から2F 温泉へ 洗い場の蛇口付近には 使い捨てられたタオル 髭剃り 歯ブラシが我がもの顔に投げ捨ててある状態 少し気分が滅入る 残念だ。湯に浸る気にもなれず食事のバイキングへ 嫁は、温泉の話を・・・えっ!驚きの事実を伝えられる 客のマナーについてだったが ネットでも公表が出来ない てんぷらは、ぱりぱりとして旨いよと嫁 油ものは避けたい私は 冷めた飲茶 だしをとっていないような味噌汁 は~~溜息 残念
気分を取り直し8Fにある露天風呂へ 入浴可能な時間帯になっても「只今、清掃中」の看板 周りには不満顔のお客さん あ~残念
露天風呂は、下呂を一望できる眺めの素晴らしい場所だった。
残念ことが多かったが 料金2680円の価値を考えて頑張ってもらいたい5人が参考にしています
-
よかったところ。
・何の予約も入れずに平日日帰りで飛び込みました。
即対応、すんなり入浴させてもらい大変助かりました。
ネットで飛び交う情報と大違いで安心。
運が良かっただけかも・・・
・ランチバイキングのシュラスコはしょっぱいですが、いけます。
担当の方が1席1席回りますのでじっと待つべし。
特に「焼きパイナップル」オススメ。是非食すべし。
・きれいなお姉さんの生演奏サービス有り。
・団体客スペースを奥にしてあるので個人客としてはさほど気にならず。
一時的に団体客が食べ物に群がりますが、みなさんお年なのでそれほど食べられず。でも次から次へ団体が来るのでタイミング次第です。
気になるところ
・平日でしたが、男性と女性でかなり差が出ました。
午前10時すぎからかなりの団体様(おばちゃん)がやってきます
当然展望風呂占拠で芋洗い状態で浴槽、洗場、脱衣場、どこも身動き不可能です。
○但し、男性は最高で6名ほどの入浴でしたので快適です。
運が良ければ貸し切り
・もしランチバイキングがフリードリンクなら最高
アドバイスとしては、
・利用開始可の午前10時ぴったりに入浴し、早めの団体対策をしましょう。
・当然着替えは用意されないのでサンダル、軽装を用意しましょう。
・展望風呂は本当は午後使用可と利用後分かりました。
特に問題なかったんでたぶん朝から入れます・・・多分。
・企業努力が見られます、あともう少し団体対策を頑張ってくれたらいいかなあ・・。
・すべて平日情報ですのであしからず。
参考
・名古屋から東海北陸道ルート、中央道ルートいずれも渋滞なしで2時間30分ほどでした。
1人が参考にしています
-
清潔 ☆☆(400人が泊まるホテルにエレベータが一つぐらい しかないよ。。)
サービス ☆☆(夕食のアルベディアの女将さんのサービスは☆☆ ☆☆)
朝食 ☆(何も言ううことなし)
夕食 ☆☆☆☆(飛騨牛はおいしかったです)
温泉 ☆☆☆(露天風呂の景色は良かったです。でもタオルが 浴場に置いていないのは親切な感じしない。)
部屋 ☆☆☆(新館でも少し古い感じがしたし、テレビがアナ ログでしたよ)2人が参考にしています
-
2月1日に、めぐり湯をしました。
宿泊ではなかったけれど、玄関の方は
案内をにこやかにしていただき、
フロントでもお客様がチェックアウトの
最中、受付をしていただき、
お風呂の案内をしていただきました。
施設はとても女性好みの素敵な内装。
お風呂を満喫しました♪
うっかり指輪を忘れて、連絡したところ、
迅速な対応と、私が帰りの時間があまり
ないためにわざわざ、駅まで届けていただき、
とても助かりました。
心温まる対応ありがとうございました。2人が参考にしています
-
アルメリアは温泉だけじゃなくて色々な施設があるので、すごくよかったです。 静かな温泉宿を期待していくと違和感がありますが、一日楽しめて温泉も入りたいという方はおすすめです。
(夜の居酒屋の手打ち蕎麦おいしかったです。)0人が参考にしています
-
先週に泊まりましたが、露天風呂最高でした。又、夜のアルメリアシアターのショーもあまり期待せずにいったのですが、音響・演出もすごく凝っていて驚きでした。7階のレストランもいい雰囲気で料理もおいしかったです! 又行きたいです。
0人が参考にしています
-
以前、家族で宿泊しました。宣伝につられて!この日は土曜日で結構な賑わいでした。当然バイキングでは混雑して・・・温泉はゆっくり入ることができましたが塩素臭が・・・ほかの宿にすればと考えると失敗したかなと考えざるを得ません。露天風呂からは下呂温泉が一望でき良かったですが天下の名泉がこんなんでは・・・残念です!もっとつるつるぬるぬるだったと思います。
4人が参考にしています
-
先週末(11/25・26)に行って来ました。
予約が遅かったらしく、宿泊便のバスの予約がとれませんでした。直行バスを売りにしているのなら、予約の入っている人数はちゃんと乗車出来るようにしてほしかったです。
仕方なく、予定ではしないつもりだったランチバイキングに行きました。
バイキングは…結構 がっかりでした。宣伝ではもっと豪華だったのに?? 5人で行きましたが、箸があまり進みませんでした。3500円は高かいと思います。
お風呂は、8階の展望風呂は綺麗でした。眺めも良くっていい気分でした。
夜の食事は満足でした。次の日の朝の食事も特別良かったって訳ではありませんが、お味噌汁のおかわりが出来てうれしかったです。
一番驚いたのは、帰りのバスです。
『3時半出発です。15分くらいから乗車してください』と言われていたので、15分ぴったりに行ったら最後の乗車者でした。
途中、インターチェンジで休憩したのですが、人数の確認がきちんとできていなかったのか2人乗せずに出発していました。
目的の出口で連絡を受け判明したそうです。
本当に驚きました。
今まで、何度かバスツアーなどにも参加しましたが、乗車者を置いて行ったのには初めて遭遇しました。
いいところもあったのですが、あまりおすすめは出来ないと思います。1人が参考にしています
-
スイートルームの予約で宿泊しましたが予約の時にチェックイン・アウト時間を確認したら14時の12時という案内でした。実際ホテルに到着して14時15分にチェックインしようとしたら「まだお部屋の掃除が終わっていません。あと、15~20分お待ちください。」と、当然の様に言われました。チェックアウトタイムも再度確認すると「10時です。」と、言うことで・・・いったい予約時のあの案内は何だったのか??ゆっくり滞在できる事を決め手に選んだのに!!
部屋は改装して間が無くきれいでしたが そこらのラブホのイメージでがっかり・・テレビは無く、80インチのプロジェクターでしか見ることができません。でもそれを使うとクローゼット・冷蔵庫は開けられないし お茶を入れることもできません。
料理も宿泊料金を考えたら最悪!!天ぷら油は変えてください。朝のバイキングはせめて全員座れるように考えてください。皆、ご飯を持って座るところを探してウロウロ!!今までかなりあちこちの温泉に出かけていますがこんな所は初めてです。4人が参考にしています
-
8Fの総檜の展望風呂は、下呂の町が一望できて眺めが最高でした。
湯めぐり券がついていたので、他の旅館のお風呂にもいくつか行きましたが、
広さ・景観・きれいさ、どれをとってもアルメリアが最高でした。
南ウィング5Fの和室に泊まりましたが、部屋がものすごく広い!その上、ベランダも広い!
チェックインの際、荷物を部屋まで運んでくれない、など、サービス面で劣るところがありますが、
そういうところが料金に反映されているので、不満はありません。
次回も下呂に行くなら、高い料金払って老朽化の激しい老舗旅館にいくよりも、アルメリアを選ぶと思います。1人が参考にしています
-
夕食のみの利用で温泉にも入れて得した気分です。
8階の檜の露天風呂は、夜の下呂温泉街が見渡せて気分良かったです。内湯も広くてキレイです。
食事はガーデンバーベキューを利用したのですが、味はともかく・・・雰囲気は良かった。
外人さんの演奏やら歌やら、海外リゾートみたいです。
同行者によるとカクテルがすっごく濃いいらしいので注意!
温泉情緒はありませんが手軽にリゾート気分味わいたい時にオススメです♪0人が参考にしています
-
ランチバンキング目的で5月5日にいざ出陣。ところが思っていたよりも(CMを見た)残念!到着後、とりあえず露天風呂でリフレッシュ。そしていよいよ!バイキングの時間! さー食べるぞと2Fのレストランへ。ところが出足が遅かったのか?行列のできるバイキング状態となり待てと暮らせどなかなか料理の前まで到着しない。さらに着いたかと思えばなんと!大皿から食料は消えていてあとかたもない!何を食べればよいのか?放心状態。それ以外でも全体的に見ると、何か上品さに欠けるというカンジだった。もう少しゆとりと豪華さがあれば言う事なし。次回は1泊で再チャレンジしようと思います。それまでに改善を期待します。
0人が参考にしています
-
TVでよくCMを観ていましたので、どんなかな?と思い とくとくプラン で一泊しました。
部屋も2・8階の大浴場もきれいに掃除されていましたし、展望風呂の夜景は最高でした。
お風呂あがりにフットマッサージを試してみましたが、これまた気持ちよくて○でした!安く泊まれたのでちょっと贅沢もいいかもしれませんね。
夜のバイキングもまあまあですね。私はどんなカニでもいいので(笑)お腹いっぱい食べたくてバイキングを選びましたが、主人は「天ぷらも揚げたてだったし、種類もこんなもんだろ~」と言ってました。(ピアノの弾語りのお兄さんとってもいい声!)
朝のバイキングは和・洋揃っていて迷うほど豪華!パンもパリパリでおいしかったです。ただ朝から焼きそばや、牛肉はどうかなぁ..でも総合すればこのお値段でなかなかのものでしたよ。0人が参考にしています