-
投稿日:2018年9月30日
”全国的にも珍しい、駅ビルスーパー銭… (極楽湯 福島店(閉館しました))
続、呼塚の男さん [入浴日: 2018年9月8日 / 滞在時間: 5時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
”全国的にも珍しい、駅ビルスーパー銭湯”
2018年夏の青春18切符で行く東北旅行の初日、この日は福島の極楽湯で汗を流す事にしました。JR福島駅の駅ビル直結の施設で、駅からビル内を歩いて入館できます。もちろん外からも入れるので、駅前のヨーカドーに寄って外から入りました。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン30席程度)
シャワー(2席)
主浴槽(40,5℃、一部バイブラ、電気1、座湯2、ジェット3席)
替わり湯(40℃程度、この日はアロエ)
寝湯(40℃程度、6席くらい)
水風呂(17,5℃)
乾式サウナ(100℃程度、テレビ有り)
露天
露天岩風呂(40℃程度)
椅子、安楽椅子などあり
極楽湯としては全体的に狭い施設でした。サウナ1部屋、露天もこれまでの極楽湯の中では最も狭いかもしれません。内湯エリアもそれほど広くはないですが、設備としては大方揃っていました。
土曜日の会員価格600円は安いと思います。駅徒歩1分くらいなので、鉄道利用者には非常にありがたいです。コンパクトにまとまっていて、食堂や休憩エリアもちゃんとありました。
スーパー銭湯としては、やや古めのタイプでそれほど広くはないですが、こじんまりしていながらあるべきものはしっかり有って、印象は良かったです。7人が参考にしています