- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 福島県
- >
- 福島
- >
- 高湯温泉
- >
- 旅館 玉子湯
- >
- 旅館 玉子湯の口コミ一覧
- >
- 旅館 玉子湯の口コミ 毎年悪くなってます
-
ここ10年くらい年1、2回の利用をしていましたが、来年はもう無いかと思います。良い方向に向いてくれると信じ、ここ数年変わらず通っていました。
施設は大変良いと思いますが、温泉の質が4、5年位前からがた落ちです。加水無しのはずの天渓・天昇の露天風呂は湯が完全に透き通ってしまっています。
お湯が出ている3本の管のうち1本は湯の花が付かず苔が生えた状態でこれが何を物語るか素人でもわかるはず。さすがに最近の湯の薄い感じに我慢ができず、この件に関してメールにて説明を求めても何の音沙汰も無し。
申し訳ないが料理もがっかりで、もう少しやりようがあるんじゃないかと思います。また特に酷かったのは朝食。こんな安っぽい漬物と化学調味料がばっちり効いた味噌汁、コスト削減しか考えていない給食のようなものに正直、料金を払いたくは無かった。
店内のラーメン処、「ふきのとう」に赤うどん、ヨモギうどんが無くなった頃からずいぶん変わってきたように思います。知る人ぞ知るうどんの名所でしたが、今はもうあのうどんはありません。今は間違っても頼んじゃいけないようなうどんが出てきます。
以前の真っ白なお湯も無し、料理もがっかり、サービスはぼちぼち、で料金はしっかり取ります。場所的に非常に気に入っていたのですが、毎年だんだんバ鹿にされているような気がしてしまいます。
有名な宿なので黙っていても、しばらく客は来るでしょう。初めてで喜ぶ人もいるでしょう。でも、客もバ鹿じゃありません。このままじゃいつか愛想をつかされるでしょう。少なくとも私にとってはこのままでは、来年は無いと思っています。4人が参考にしています