- 温泉TOP
- >
- 北陸・甲信越
- >
- 山梨県
- >
- 富士五湖
- >
- 忍野温泉
- >
- 忍野温泉(閉館しました)
- >
- 忍野温泉(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年5月27日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
森の中に佇む瀟洒な洋館風湯宿の思い出
世界遺産「富士山」の構成資産の一部として認定された「忍野八海」の手前に佇む、大正11年(1922年)に創業した木造2階建ての洋館風の老舗旅館。既に閉館してしまっているのですが、およそ17年程前に日帰り入浴しました。
窓際のタイル張り石枠内湯では、無色透明のアルカリ性単純温泉を満喫。窓の外には、森を望む景色。この時は、ずっと貸切状態でまったりできました。
久しぶりに前を通ってみましたが、建物は当時のままで綺麗に保存されています。再生リニューアルの話もあるようなので、再開したら訪れてみたい湯宿ですね。17人が参考にしています
-
宿泊、日帰り共に利用しました。
内湯のみですが狭くはなく、お湯は単純泉ですが良い湯です。
付帯設備は特にありませんが、くつろげます。
食事は大変美味しく、子供向けにお子様ランチ等、対応してくれます。
日帰りよりも宿泊が、オススメです。6人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ