塩化物泉が楽しめる鹿児島県伊佐市の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
1 件中 1件~1件を表示
鹿児島県 / 伊佐市 / 栗野駅6.44km
- 点 / 0件
宮崎県 / えびの市 / 京町温泉郷 / 京町温泉駅593m
宮崎県 / えびの市 / 京町温泉郷 / 京町温泉駅594m
■営業時間 9:00~23:30
■入浴料 550円~
3.6 点 / 5件
部屋は全部で6室、二階3部屋、一階は3部屋になっています。 二階は一度一階におりて、中庭にある部屋毎の専用の露天風呂に入れます。 一階は部屋の庭に専用の露天風呂が…
鹿児島県 / 薩摩郡さつま町
■営業時間 5:00~21:00
■入浴料 100円~
熊本県 / 人吉市 / 西人吉駅1.59km
4.4 点 / 7件
スタッフの方のおもてなしがよかったです。 食事の時に楽しく話しかけてくれて、仰々しくなく、食事の内容もきちんと説明してくれて、美味しい食事がますます美味しくいただ…
熊本県 / 人吉市 / 西人吉駅1.53km
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 600円~
熊本県 / 人吉市矢黒町 / 桃李温泉 / 人吉駅961m
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 500円~
4.7 点 / 7件
弱アルカリの温泉でした。まろやかな温泉水でそんなに硫黄臭くなく敏感肌な私でも長時間入浴できて、気持ちよかったです。時間帯が良かったのか他にお客さんがいなく貸し切り状態…
熊本県 / 人吉市 / 人吉駅971m
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 400円~
4.0 点 / 4件
しまいました。 形式は人吉特有の街中レトロのあれです。近代的な高層医療施設のすぐお隣にしっかりと佇んでおります。 湯口からは無数の気泡があたり一面に拡散しはじけて…
熊本県 / 人吉市 / 人吉駅823m
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 350円~
4.3 点 / 6件
温泉を使った温水プールがメインなようで、日帰り用のチケットを入れる箱が受付に置いてあり、係の人は常駐していないようです。湖成堆積層である人吉層の基底部地下600mから…
熊本県 / 人吉市 / 相良藩願成寺駅2.12km
■営業時間 6:00~24:00
3.0 点 / 4件
新しい施設で、庭園風の露天風呂あり。人吉市内を見渡せる見晴らしの良いところにある。温泉はあつめでやわらかいお湯。家族風呂はすべて露天風呂つきで、庭もきれいに作られてい…
熊本県 / 人吉市 / 人吉駅444m
■営業時間 8:00~21:00
4.3 点 / 10件
年末の旅行で宿泊しました。人吉の球磨川の氾濫で、浸水被害にあい、しばらくは宿を閉じていたそうです。前は知らないので比較はできませんが、宿泊した時は再建され、和モダンで…
熊本県 / 人吉市上青井町 / 人吉駅264m
■営業時間 15:00~20:00
熊本県 / 人吉市九日町 / 人吉駅684m
■入浴料 1,500円~
熊本県 / 人吉市 / 人吉駅624m
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 6件
ここは人吉市街の共同浴場巡りでいつかはと思っていましたが、始業時間が遅めのため何度も機会を逸していたのですが人吉を離れ際ドンピシャのタイミングしかも貸切にての立ち寄り…
熊本県 / 人吉市 / 相良藩願成寺駅140m
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 200円~
3.2 点 / 5件
レトロ派にはいい!受付の方の愛憎もよい! 男湯女湯の区別がわかりにくい、思わず違う方に(笑)。引き返す。 ゴボゴボッー、ゴボゴボッ!っと、 湯口から短い間欠の繰…
宮崎県 / えびの市 / えびの高原温泉 / えびの飯野駅5.71km
2.0 点 / 2件
熊本県 / 水俣市大迫 / 湯の児温泉 / 新水俣駅2.71km
■営業時間 16:00~20:00
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 新水俣駅2.73km
4.0 点 / 2件
風光明媚な湯の児温泉の海沿いに佇む、昭和43年に開業したオーシャンビューの温泉旅館。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日に、一泊二食付で利用して来ました。 …
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 新水俣駅2.80km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,000円~
5.0 点 / 1件
ドバドバと源泉を投入できる広めの家族湯 湯の児温泉の中心地にひっそりと佇む、大小2室しかない予約制の家族風呂。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午後…
鹿児島県 / 霧島市牧園町 / 霧島神宮駅8.34km
■営業時間 8:30~18:00
■入浴料 0円~
鹿児島県 / 霧島市 / 霧島神宮駅8.30km
■入浴料 800円~
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 新水俣駅2.97km
3.0 点 / 2件
家族で泊まりました。 お風呂付の部屋で大変くつろげました。 24時間入り放題!!最高でした。 宿の方は感じのいい方で和やかな時間を与えてもらいました。 料理は…
鹿児島県 / 霧島市 / 霧島神宮駅8.38km
立ち寄り湯で利用させてもらいました。 一時間1人500円と、かなりリーズナブルでびっくり! 接客は若い男性の方がしてくれてとても気持ちのいい対応でした♪ も…
鹿児島県 / 霧島市牧園町上中津川 / 霧島神宮駅5.67km
■営業時間 7:30~22:00
4.5 点 / 2件
223号方面からだと、下り切り左カーブの右側道、手前民家の奥下に佇んでいるので見えません。多分看板もなかったような。 鄙びたイメージでしたが外見は意外と新しい共…
検索中…
【鹿児島県・屋久島】登山道具6点無料レンタ...
鹿児島県熊毛郡屋久島町安房115
【屋久島・装備レンタル無料】白谷雲水峡~太...
【鹿児島・与論島】グラスボート☆百合ヶ浜渡し
鹿児島県大島郡与論町大字麦屋520番地
「湯川内温泉 かじか荘」(鹿児島県出水市)は、九州を代表する超名湯のひとつ。遠隔地ながらも全国から多くの温泉ファンが訪れ、愛される存在でした。その後2024年7月に一般社団法人純温泉協会が購入しましたが、同年8月の台風豪雨により建物および温泉に甚大な被害が発生。再スタートが大幅に遅れる事態となりました。 その後、ボランティアなどの支援を受け、復興は着実に進行中。2025年4月頃の再営業(日帰り入浴)を目標に急ピッチで作業が進んでいます。 今回、地元九州の温泉ライターである筆者が現地訪問。『再出発への“今後”』と題し、「湯川内温泉 かじか荘」の現状や今までとの変更点(予定)などを詳細レポートします! ※2025年3月末時点での最新情報を新たに追加しました!
「サ活とは?」 「サ活の正しいやり方や頻度を知りたい」 「サ活ドリンクやグッズが気になる」 流行りのサ活に興味はあるものの、耳慣れない専門用語やグッズに戸惑う人もいるでしょう。 この記事では、「サ活とは?」という基本から、正しいやり方や頻度、おすすめの施設、さらにサ活を楽しむためのグッズやドリンクまで詳しく解説します。
銭湯やスーパー銭湯にはバラエティー豊かなお風呂が用意されており、「電気風呂」が設置されている温浴施設も多数あります。 「電気」という言葉のイメージから 「怖そう」 「危ない」 と感じてしまう方も少なくないかと思います。 しかし、電気風呂にはメリットも多く、一度体験するとハマる方も沢山いるそう! 今回の記事では、そんな電気風呂の仕組みや歴史から効果、注意点までまとめて解説させていただきます。 記事の後半には、電気風呂がおススメの全国の温泉、スーパー銭湯をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
海水のように塩分を含んだ塩化物泉は、肌に付着した塩分が毛穴を塞ぐことによって汗の蒸発を妨げるため、湯冷めしにくく「熱の湯」とも呼ばれています。また、塩分が肌をコーティングする保湿効果もあり、肌が潤うほか、殺菌作用もあるので傷などにも良いと言われています。神奈川県横須賀市にある「横須賀温泉 湯楽の里」では、眼の前に広がる東京湾を眺めながら海水に匹敵するほどの塩分を含む「強塩泉」に浸かることが可能。また、兵庫県神戸市の「有馬温泉 太閤の湯」では「日本一濃い」といわれる強塩泉の名湯「金泉」を完全かけ流しで堪能することができます。
九州・沖縄
鹿児島県
伊佐市
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。