鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
月曜休み
料金・大人450円・小学生150円・幼児60円 -
地下鉄のあびこ駅を3号出口に出まして東へ。2つ目の信号を右折しまして、ここから4本目を右へ。1ブロックほどのところの右手にある銭湯さんです。ビル型の3~4階建ての建物で、屋上には太陽光発電のパネルが並んでいます。煙突は中太タイプです。
番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙が置かれています。ラドン発生装置が鎮座していました。
お風呂は入り口側に別室の形でやや広めの水風呂があります。メインの浴室は外壁側に43℃の高温浴、男女境界壁に沿って深風呂、浅風呂、ジェットバス、電気風呂のセットが展開されています。41℃くらいでミネラルイオンスペースと書かれています。これがどんなことなのかはよく分からず。いやいや効いているはず。消毒臭は少な目でした。湯は専用の回収口に流れ落ちていきますのでごみ類の滞留もなく心地よい入浴ができました。奥には密室のラドン浴がありまして、38℃ほどなのですが湿気が凄かった。スチームの効果も含めて楽しむ感じでしょう。あとは38℃の漢方系の浴槽。ここはぬるめでじっくりと楽しめました。2階は有料サウナのソーンだったので試していません。
なかなか充実したお風呂屋さんでして、近所に住んでいたらローテーションの一角を担ってくれそうなところです。湯の質もいいですし楽しい入浴ができました。近くの方にお勧めですね。 -
施設外観
-
施設外観
-
木曜休み
営業時間・15:00~24:00
料金・大人450円・小学生150円・幼児60円 -
院庄インターから北へ。旧道に入りまして、津山信金の前を西に入ると分かりやすいです。平屋建ての温浴施設でして、食事処も充実しています。安くておいしいメニューがあれこれあります。
お風呂は内湯からいきますと、84℃のサウナ、ジェットバス、主浴槽は40℃ほどです。塩素臭は普通レベル。源泉浴槽は冷たくて水風呂代わりに利用しました。こちらは消毒臭強めでした。アメニティはLIONの2点セットです。
露天にも源泉浴槽と38℃の加温浴槽があります。泉質は温泉法第2条適合泉(炭酸水素ナトリウム)、18.2℃、26.0L/min、pH8.6、0.54g/kgというスペック。つるつる感がきっちりと分かる温泉でした。今回は消毒臭が残念でしたが、そんな日は珍しいと思いますのでまた次回に期待したいです。 -
蒜山高原の牧場の裏手くらいにある休暇村です。日帰り入浴もやってくれていまして、そちらの利用です。
お風呂は3階だったかな?受付からエレベータで上がっていきます。内湯のみですが、蒜山や牧場方面に視界が開けています。サウナは2人用で94℃ほど。浴槽は1つでして、大浴槽・・・といってもさほど大きいわけでもないかな。40℃ほどで一部ジェットになっています。浴感はありません。消毒臭も少な目。うっすらと混濁がありました。泉質は単純弱放射能泉で25.5℃、放射能泉の評価は難しいところですが、こちらはそれほど悪い感じでもなく、一般的な温浴槽として十分な質を持っています。アメニティは旅美人の馬油のシャンプーとコンディショナー、パックスナチュロムのボディソープでした。 -
投稿日:2020年2月13日
日帰り入浴ながなが(大江戸温泉物語 輝乃湯(旧湯快リゾート 湯原温泉 輝乃湯))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2019年12月6日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯原温泉の入り口付近にある湯宿です。国道から川の方に降りていきまして、最初の方にあります。湯快リゾートの経営になっています。日帰りで利用しましたが、営業時間が13時~翌11時、料金は大人500円と利用しやすくなっていました。
お風呂は内湯は43℃の大浴槽がメイン。塩素臭少な目で微つるつる感あり。オーバーフローは少々といったところです。あとは源泉ミストサウナもありました。アメニティはPHOENIXの3点セットでした。
露天風呂は壺湯が2基と四角い小浴槽がありました。壺湯は37℃くらいの設定になっていまして、湯の投入量を絞って温度を作っていました。ただし、そのせいで浮き系のごみが抜けないという副作用も。小浴槽は1~2人サイズで44℃と結構高めの設定になっていました。
泉質はアルカリ性単純泉で45.5℃、pH9.3、0.19g/kgとなっていました。「かけ流し」と書いてありますが、別表を見るに循環もしているようでした。しっとりした肌合いが魅力の湯ですな。ちょっと立ち寄りという使い方もいいと思いますよ。 -
-
中国勝山駅のあたりから国道312号線を湯原方面に進んでいくと10分ほどで左に見えてきます。湯原温泉街の手前側、足温泉の川向です。
国道沿いの駐車スペースに停めまして、結構な階段を上がっていきます。番傘が目印です。
お風呂は幕湯と一般湯がありまして、当日は幕湯を利用しました。混浴のお風呂です。
お湯は39℃ほど。石を組んだ深い浴槽です。半分立って入浴するような感じでして、底部から湯が沸き出しています。また、上からも投入されていまして、きっちりとオーバーフローでかけ流しです。無味無臭で少しつるつるする感じです。泉質はアルカリ性単純泉でした。
湯使いの見事さもありまして、非常にいい入浴ができました。多分、洗髪とか石鹸使用はご法度かなと思います。湯の風情をきっちり楽しめるように利用したいですな。