鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
現在は有田川町ですが、旧清水町の中心部付近にある温浴施設です。国道480号線からそれて坂を登っていくと見えてきます。公共のお風呂のようです。
木をふんだんに使った建物で、休憩所も2か所あり、この建物が魅力の中心かもしれません。
お風呂は高台に位置していまして、内湯のみですが眺めはそれなりにあります。浴槽は1つだけ。八角形の木の浴槽で43℃と高めの設定です。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉で、1.145g/kg、pH8.4、22.8℃というスペック。湯使いは掲示によりますと、加温、循環、消毒あり。浴槽内では鉱物系の匂いがしてまして、消毒臭は弱目。ギリギリまで湯が入っているので人が入るとオーバーフローします。あとはサウナがありまして、4人サイズの88℃ほど。水風呂はなく、かかり水の水槽のみです。アメニティはWindhillの2点セットです。
山間部に位置していまして、都会から来ますと空気がおいしいこと、その他、田舎ならではのリフレッシュ感が魅力かもしれません。湯に個性は少ないのですが、決して湯使いは悪くなく、快適に入浴できました。バーベキューとかしたついでに入っていくと満足度アップ間違いなしだと思います。 -
施設外観
-
営業時間・10:30~翌1:00(金土祝前日は10:30~翌5:00)
無休
料金・大人420円・小学生150円・幼児60円 -
施設外観
-
阪神の杭瀬駅を北に出まして、国道2号線を渡ってから東進しますと煙突が見えてくるのでわかるかと思います。入り口は国道沿いではなく、反対側の激烈に狭い路地です。破風が目立ったクラシック系の建物で、煙突は中太タイプです。おかみさんの話では、大正時代の建物とか。90年以上見守ってくれているわけですな。
兵庫県に多い高番台式で、脱衣所は小さめ。スポーツ紙とドリンク冷蔵庫あり。天井は高く、格子天井で風格あります。
浴室は男女境界壁に豆タイル画。滝と湖のモチーフです。浴槽は円形の大きなものと四角形の小さなものが組み合わさったところが1つ。前方後円墳の四角形を小さくしたような感じです。いずれも41℃くらいで消毒臭は弱目。脇には腰かけのジェットバスがありまして、2人用で38℃くらいです。水風呂とかはありませんので、カランから水を汲んで身体にかけてクールダウンしていました。
レトロ系ではありますが、不便さはないですし快適な入浴ができました。温浴槽のみなので、わざわざ行くなら冬場の方がいいかもしれません。中は何度か改装されているようですし、構えずに楽しめると思いますよ。いろいろとイベントをしているようなところですから、楽しんで入浴してほしいですな。 -
施設外観
-
外環状線の柏村交差点から西に。府道182号線に入ってしばらく行くと右手に見えてくるホテルです。大衆演劇とセットで2000円くらいの価格帯のところですが、朝風呂は毎朝4時からで800円。水曜日だけは500円で楽しむことができます。ということで、温泉目当ての私としては、毎回水曜の朝風呂目当てです。500円ではありますが、タオルとバスタオルがついてくるサービスの良さはうれしいです。
お風呂ですが、泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉です。41.1℃、pH8.0、1245.8mg/kgとなっています。浴槽は奥に45℃の立浴の浴槽と、同じく立浴の水風呂。いずれも大きな浴槽です。45℃の方は見事に焼き焼き。両浴槽ともにオーバーフロー多く、光熱費大丈夫かと心配になってしまいます。他には41℃の浅風呂、41℃の浅バイブラ打たせ付き、そして温泉と漢方のセットの浴槽が40℃と入りやすくなっています。奥にはスチームサウナとドライサウナです。
褐色の温泉でモール臭がいい感じで香ってきます。飲泉もできるようになっていまして、ちょっと苦めの味でした。湯使いもいいですし、消毒臭は分からないくらいです。いやいや毎度のことですが、いい湯ですねぇ。値打ち十分の朝風呂でした。がちがちのあつ湯で目が覚めました。 -
施設外観
-
営業時間・15:15~24:00
土曜休み