鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2018年6月23日
茶色い源泉(松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール(旧 香肌峡温泉 森のホテルスメール))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年4月22日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道166号線から蓮ダムの方に入っていくと見えてくる宿泊施設です。いつの間にか、「わんわんランド」とかいうネームが入ってしまいましたが、お風呂は普通にやっていました。
脱衣所は籠のみで、外に貴重品ボックスがあります。ここのお風呂に入る前のゾーンは落ち着いた休憩スペースになっていまして好みです。
お風呂は内湯にサウナ。75℃くらいです。円形白湯が2つあり、ノーマルのとジェットバスという感じ。温泉主浴槽は41℃で茜色の湯でした。含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・塩化物泉で4.16g/kg、180L/min、pH6.2、24.1℃となっています。少し土類臭を感じます。塩素臭は弱めでした。発汗がおびただしく感じられ、温まりのいい湯なのかもしれませんね。露天風呂には白湯の岩風呂がありまして、41℃でこちらも消毒臭は弱め。空気がうまいのもセールスポイントですね。山間部の心地よい風を感じながらの入浴でした。もちろん温泉党には内湯の主浴槽がお勧め。ここもなかなかのものです。 -
-
施設外観
-
投稿日:2018年6月23日
さっぱりすっきり(香肌峡温泉 いいたかの湯(かはだきょうおんせん))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年4月22日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道166号線沿いにある道の駅の中のお風呂です。ここの道の駅は観光拠点のような規模の大きいところでして、産直市場やそば打ち体験などもやっています。
お風呂は内湯が1人別の蒸し湯、サウナと水風呂。アメニティは千代田のお茶3点セット。ここのお風呂のオリジナルです。薬草風呂は38℃で香りは弱目でした。季節の薬草が楽しめるようになっています。大浴槽は一部が寝風呂になっていまして温泉使用の41℃。消毒臭は弱めで快適でした。
露天風呂は温泉使用の壺湯が2基と、内湯主浴槽と同じ感じの湯である大きな岩風呂でした。以前は壺湯からは温泉っぽい香りを感じたものですが、今回はどの浴槽も同じような感じでした。泉質は含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉で20.3℃、7L/min、11.73g/kg、pH6.5となっています。湧出量が少ないので加水率は高いと思います。上質な白湯のようなさっぱり、すっききりとした湯で、通りがかりの一浴にお勧め。肩肘張らずに楽しみたいですな。 -
-
投稿日:2018年6月23日
画像提供(積善温泉 美笹のゆ(しゃくぜんおんせんみささのゆ))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年4月16日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
施設外観
-
-
法隆寺の北側、水道局や法隆寺カントリークラブのエリアにある町営の施設です。お風呂以外に、畳敷きの休憩室や簡単な食堂、マッサージチェアなどがありまして、近所の方の交流の場となっています。
お風呂は内湯のみで温浴槽はジェットバスとバイブラの2つです。いずれの41℃で消毒臭は弱めでした。バイブラの浴槽の隅っこの方に浮き系のごみが浮遊していたのが残念でした。あとは、水風呂もあります。アメニティはPHOENIXの2点セットでした。
以前の訪問時も感じましたが、ジェットバスは気持ち良く入れたものの、もう1つの方がちょっと残念。配管の掃除が必要なのかもしれません。まあジェットの方も湯が動いているからわかりにくいだけかもしれずですけどね。このあたりのクオリティがあがっくれれば、斑鳩ウオーキングのついでとかに立ち寄れそうです。 -
施設外観
-
近鉄の東山駅から西に数分のところにある温浴施設です。お風呂以外にも食事処がおいしくていつも賑わっています。
お風呂は大きな浴槽に特徴ありです。内湯は92℃のサウナと水風呂、円形ジャグジーと来まして、大きな主浴槽。41℃くらいでかなりの広さです。大規模ホテルの大浴槽クラスかもう1つ上かというくらいです。塩素臭弱めでつるつる感しっかり。注意点としてはアメニティの据え置きがないので持参するといいことでしょうか。
露天風呂も名物の巨大な浴槽です。岩の1つ1つも大きく、屋根のサイズも横綱クラス。41℃くらいで、こちらのつるつる感は弱目。ちょっと内湯と湯使いの差異があるように思います。
スケールの大きな湯でのんびりと楽しめるのが何よりです。泉質重視なら内湯を中心に行きたいですな。重曹系のいい湯がうれしいところ。最近中国系の観光客が増えたとかいう話も聞きましたので、ひょっとすると観光ルートになっているのかもしれませんね。 -
施設外観
-
内湯
-
施設外観