鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
施設外観
-
七条通を西大路から西に進んでいくとパチンコ店の先、右手に見えてきます。平屋建てっぽい建物で、店舗脇の細長いスペースが駐車場になっています。
フロント式で待合程度ですがロビーあります。ドリンク自販機が置かれていました。脱衣所は普通サイズで、ロッカーの中に脱衣籠を収納するようになっています。
内湯は白湯の浴槽でして、浅いバイブラ、深風呂、電気風呂、座浴ジェット、立浴ジェットがセットになっています。41℃くらいで、塩素臭は普通レベルでした。奥にはサウナと冷たい水風呂、そして水素風呂という変わり種があります。
露天にはお目当ての天然温泉が使われています。41℃くらいで塩辛く、肌がひりひりとしてきます。塩素臭は弱め。茶色の濁り湯でしっかりとオーバーフローしています。泉質はナトリウム-塩化物泉で34.1℃、pH7.2、13.76g/kgというスペック。存在感ある食塩系の湯ですね京都市内では最強レベルかと思います。特に寒い季節にうれしい湯ですし、楽しんでもらいたいですな。 -
施設外観
-
営業時間・15:30~22:00
料金・大人420円・小学生150円・幼児70円
水曜休み -
大阪外環状線から積川神社のところで山手に入ります。結構前ですが、がけ崩れがありまして、そこのところがまだ復旧していないので少し迂回するのですが、きちんと到着できます。お風呂以外にも宿泊やキャンプを併設した施設です。名画の模写が印象的です。
お風呂はフロントから階段を下りて、1階になります。内湯はミストサウナ、水風呂、温泉の主浴槽といったところ。ここは一部がバイブラになっていまして、41℃ほどでした。露天風呂は温泉ジャグジーと、温泉の浅風呂です。浅風呂はこの中では一番大きな浴槽でして、40℃くらいになっています。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で12566.8mg/kgと驚異の濃度です。27.0℃、pH7.5で、加水、加温、循環、消毒ありということで、浴槽内ではそれほどの濃さではありません。ただし、べたつきしっかりで塩味もあります。塩素臭は弱めでなかなかのものでした。加水はしていますが、食塩泉らしさは感じますね。つるつる感は少々といったところで、依然入浴した時よりも減っているように思いました。ちなみに、アメニティはPHOENIXの3点セットになります。 -
投稿日:2018年12月9日
画像提供(Book & Spa uguisu(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2018年8月1日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
施設外観
-
-
地下鉄の鶴見緑地駅からすぐのところにあるスーパー銭湯さん。花博通りに面ていまして、車での訪問も便利なところにあります。
フィットネスを併設していまして、浴場は2階になります。内湯は93℃のサウナ。水風呂は18℃。バイブラは35℃の不感入浴で、ここでは一番の人気の浴槽でした。シルク風呂は38℃、ジェット系色々と続きます。アメニティは場所によって色々でして、私が使ったところはプレミアムリッチアロマの3点セットでした。
露天風呂は寝転び浴と壺湯。そして炭酸泉は38℃くらいでして、炭酸は強め。塩素臭は普通レベルでした。腰かけ浴もあります。
目当ての温泉浴槽は露天風呂に上下2段構成でありまして、上段がかけ流し。44℃と焼き焼きの湯でした。下段は38℃と大人締めの設定。ナトリウム-塩化物泉で47.0℃、pH7.58、3.810g/kgというスペック。塩素臭は少な目でしっかりとした塩味が感じられました。茶色の濁り湯で雰囲気もあります。恐らくは源泉浴槽は、そのままの投入ということで、温度が高めになったのかなと。このあたり、寒い季節ですともう少し落ち着いた温度になっているのかもしれません。まあ食塩泉らしさが出ているいい温泉だと思います。 -
施設外観
-
露天風呂
-
国道168号線の鎌田の1つ先の交差点を東に進んでいきます。2kmほど進んだところで突き当り、すぐ左にJR和歌山線があるところを右左で見えてくる公共施設のお風呂です。このあたりは結構、市営や町営の温浴施設が多いのですが、こちらは天然温泉を所有しているのがポイントかもしれません。
お風呂は1階です。内湯は主浴槽が42℃ほど。一部がジェットバスになっています。プラスチックののジャグジーは白湯のようです。アメニティはメーカー不詳の2点セットでした。
露天風呂は建物側に41℃り浅風呂。奥に打たせ湯が配置されています。泉質はナトリウム-塩化物泉で26.1℃、4552mg/kg、pH7.4となっています。塩気がきっちりと感じられ、肌のべたつきもあり、食塩系の湯らしい特徴が出ています。幸いなことに塩素臭も控え目で心地よい入浴ができました。公共施設のお風呂ということで、あまりサービス精神に富んでいる感じではないのですが、天候のいい時に露天風呂の温泉浴槽を楽しむ感じならば十分に満足できますね。ちなみに2階の大広間は休憩所として開放されていますので、ちょっと長居してグダグダ楽しむのもいいかもしれません。