温泉育ち さん
43.9点 / 746件
14歳まで入浴は毎日温泉でした。最近は 予約なし日帰りで楽しんでいます。
この数年、少ない休みのなかでの温泉訪問。
なかなか遠出も出来ません。
男性 | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
清掃をするからと言われ、15分程ロビーで待ちました。
お湯が流れおちる滝の有る露天風呂は、初めてです。当日の湯温40℃と、少し温めでした。アブなどの虫類はいなく、快適に過ごせました。
女性のタオル巻きOKです。
★フロントで撮影禁止の指示はなく、館内に禁止の告知もない様でした。帰りに宿の方が玄関前で、シャッターを押してくれました。 -
噴きあがる間歇泉は、初めて見ました。
6月に鳴子「滝の湯」でご一緒した千葉からの方が、「間歇泉の露天風呂は、見物人が多いので入れなかった」と言っていたのを思いだしました。 -
「峯雲閣」外来受付までに時間があったので寄ってみました。
タオルは持って行ったのですが、「根性なし」の私には入る事が出来ませんでした。
間歇泉見学の方が一部、見に来ます。露天のふちが歩けるので写真の奥にある脱衣場もまる見えです。施設側としても、露天風呂入浴者は相手にしていないのでは、と思えるほど浴槽の手入れはされていませんでした。 -
玄関先で、2匹の犬に吠えられました。
イナワシロリゾートホテルからの引き湯。
無色透明で、黒い湯の花が舞うお湯が掛け流がされています。
窓から入る初秋の風が気持ちよく、のんびり長湯になりました。 -
内部はかなりの広さがあり、時代の付いた長い廊下の先に、浴室はありました。
-
「さぎの湯」の裏側にある、年季の入った宿です。
自家源泉は加温に費用がかかる為、今は使用されず、イナワシロリゾートホテルからの引き湯だそうです。
透明で綺麗なお湯が、小さな浴槽にかけ流されていて、湯口にかけてある赤いネットには、黒い湯の花がひっかかっていました。 -
「自噴源泉は本浴場内の花崗岩の割れ目深度70センチより自然に湧き出しています」の張り紙があり、本浴場、鹿の湯(混浴)の脇にあるのが源泉槽の様です。源泉温度が37~39℃と低いため、源泉を加温した小さな浴槽が「上がり湯」と名付けられてありました。
男女別内湯、八幡の湯(写真)も源泉掛け流しなので温湯でしたが、湯上がり後、身体はかなり暖まっていました。
パンフに「1~2時間ひたっていることができます。一日5~7時間入られた方が最適です」とあります。
泉質 アルカリ性単純泉
加水なし 上がり湯のみ加温 塩素系薬剤使用 -
移動中、ナビの「道の駅」案内に、施設の屋根を見て「温泉併設、道の駅」と思い込み寄ってみました。帰りに国道へ出て、道の駅はここではなかった事がわかりました。
連休の日曜日、かなりの人気です。
ナトリウムー塩化物強塩泉
塩味の温泉は「高濃度温泉」の掲示がありました。
連れが買い物をする間の入浴でしたが、入浴後いつまでもポカポカでした。もっとゆっくりしたかったナ~。 -
玄関前に駐車場があり、道路からの出入りがしやすいです。
-
「とちぎにごり湯の会」会員宿。公式ガイドブック提示で、立ち寄り湯300円引きの、200円で利用させて頂きました。
ガラス張りの窓から射す陽に輝き、とても綺麗なお湯でした。右側には寝湯となるスペースがあるのですが、段差があります。また、左にも段差と、湯栓用の棒もあり、注意が必要です。
お湯は適温、那須の酸性硫黄泉掛け流しで、満足しました。