温泉育ち さん
43.9点 / 746件
14歳まで入浴は毎日温泉でした。最近は 予約なし日帰りで楽しんでいます。
この数年、少ない休みのなかでの温泉訪問。
なかなか遠出も出来ません。
男性 | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
大きな施設、新しくはないですが良く掃除されていて、良かったです。湯量多く、ヌメリある温泉が掛け流されていて湯温44℃、少しぬるい小ぶりの浴槽もありました。蛇口のお湯も温泉使用です。
23時30分閉店の「蛍の光」を聞いた夜遅くの訪問でしたが、宿泊者でしょうか3~6人の入浴客がありました。
アルカリ性単純温泉、源泉温度42℃とありました。
先人の方々と同じく「ふくしま日帰り温泉100湯」のクーポンを利用しました。 -
湯口付近で42℃の温め設定でした。
-
丁寧な受け付け対応をされました。
広い浴室の湯船には、ヌメリあるアルカリ単純泉が豪快に掛け流されていました。
打たせ湯、泡、ジエット、湯口のある浴槽、水風呂,がありました。
蛇口からのお湯も温泉が使われていました。洗い場で、他の人の石鹸泡が足元に流れて来てしまいす。設計ミスかな?
帰宅後口コミを見て、露天風呂があるのを知りました。露天への出入り口案内プレートなどは、気付きませんでした・・・。 -
駅前、商店街、とてもしずかでした。
同じ様な屋号の店があり下調べ不足で迷いました。別の店から出てきた方に尋ねると「隣ですが、震災以後やっているのかな?」との事。明かりの消えた玄関に入り何度か声をかけましたが、誰も出て来ませんでした。
付近にはブルーシートで覆われたり、ロープが張られたりの店が見られました。震災から8ヶ月経過・・・ガンバロー福島! -
口コミを見て、一度は行かねばと思っていました。
土曜日の午前、駐車場には車がありません。脱衣場に先客一人、私が帰るまで、男湯にお客は来ませんでした。
思っていたより大きな浴槽には微細な泡付きのするアルカリ単純泉が掛け流されていました。色合いは近くの「いやさか」や「新菊島」と同じ黄褐色ですがヌメリは少ない様に思われました。一日おきにバスで来ていると言う先客のご老人は「今日のお湯は熱い、加温している」と言いましたが、湯温度計は38℃で、私には、長湯のできる良い感じの温湯でした。
帰りに受け付けの方から、ボトルに入った温泉を一本頂きました。 -
円形露天風呂、奥の方でオーバーフローしていて掛け流しとなっていました。
こんなに広い芝生の庭にめんした露天風呂は初体験で、とても気持ち良かったです。 -
様子見のつもりでしたが、入口にある「自家源泉、掛け流し」の説明を確認して、入る事にしました。
土曜日の昼過ぎ、先客1人、後に4人になりました。
開けた芝生の庭から、広い浴室に入る外光がとても綺麗で、ヌメリのあるやわらかなお湯は温めの、私好みでした。
入場者が少ないので、従業員も少人数なのでしょうが、洗面台付近の清掃に気使いがあれば、満点としました。 -
土曜日の午前、民宿街は静かでした。
立ち寄湯は「とちぎにごり湯の会、湯めぐりのみ受け入れ」の会員宿。公式ガイドブック提示で、日帰り入浴できました。
設備は多少老朽化が見られますが「効能維持の為 水で薄めずに湯もみ板をご利用下さい」の掲示があり、お湯へのこだわりを感じました。
丁寧な接客、濃い硫黄泉は適温、「民宿 新小松屋」良かったです。 -
土曜日の午前、毎回混雑していて素通りしていた駐車場がガラ空き。
入浴者18人、程なく7~8人。係の方が「こんなに空いているのはめずらしい。普段は駐車場がいっぱいでも、5~10分待っていると回転が早いので停めれます」と言っていました。
常時湯量で温度管理をされているので、湯温が低い浴槽は湯量が少ないです。48℃には胸までしか入れませんでした。
施設内外とも清掃がゆきとどき、気持ち良く過ごせました。
昼過ぎの帰り道、反対車線は大渋滞でした。 -
写真「蔵湯浴司」土蔵内に造られた貸し切り風呂。
全浴室の照明は落とされていて、とても落ち着いた空間となっていました。