本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

温泉育ち

温泉育ち さん

平均43.9点 / 746件

14歳まで入浴は毎日温泉でした。最近は 予約なし日帰りで楽しんでいます。

この数年、少ない休みのなかでの温泉訪問。
なかなか遠出も出来ません。

性別男性 年齢 指定なし 住まい指定なし
HP指定なし
ブログ指定なし

746件中 451件~460件を表示

前へ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 清潔で良いです

    投稿日:2010年8月16日

    清潔で良いです界 秋保(旧 ホテルきよ水)感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年8月14日 / 5時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    44.0点

    日帰り入浴+食事プランで利用。食事は本館レストランで「きよ水御膳、デザート付き」とても美味しかったです。本館大広間で15時まで休憩できました。別館せせらぎ、大浴場では、10秒おき位に「間欠泉」の様に3~40センチの湯柱が立つ演出がありました。お湯は循環、掛け流し併用。館、内外ともに良く掃除されていて、気持ち良く過ごせました。

  • 良い温泉です

    投稿日:2010年7月28日

    良い温泉です鏡が池 碧山亭感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    驚いたことに、駐車場からフロントまで案内が付きました。微細な湯の花が浮かぶ温泉は、やわらかく感じました。露天風呂は目隠で、残念ながら、景色は見えません。内湯の入り口に、冷水のサービスがあり、これがとても美味しかったです。登山客が多い様でした。

  • 貸切状態でした

    投稿日:2010年7月27日

    貸切状態でした櫟平ホテル(閉館しました)感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年7月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    フロントから浴室のなかばまで、案内してもらいました。内湯は少しヌルヌル感があり、薬湯は、すごく濃く、身体から臭いが、なかなか抜けませんでした。薬湯と細かい湯の花が浮かぶ露天風呂は林に囲まれていて、いい雰囲気です。男湯は私一人で、のんびりできました。

  • 大き目の足湯

    投稿日:2010年6月22日

    大き目の足湯駒の湯(旧 ひろばの足湯 わくわくランド親水空間)感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年6月13日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    「道の駅」にある足湯。湯槽が広く、子供が歩き回っていました。湯温は高めでした。

  • 清潔で低料金

    投稿日:2010年6月14日

    清潔で低料金天童最上川温泉 ゆぴあ感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年6月13日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    館内すべて清掃には、かなりの気遣いが感じられました。洗い場はスペースが広く、洗い湯、石鹸泡などが隣からかからず、使い良く作られています。浴室内はガラス窓が広く、とても明るく、気持ちよく入浴できました。サウナはバスタオルを持って入ります。

  • ラジュウム温泉

    投稿日:2010年6月8日

    ラジュウム温泉片倉温泉 薬王館感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年5月30日 / 5時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    石川町付近には、ラジュウムを含む温泉をもつ宿が数軒あります。薬王館は「ラジュウム弱アリカリ単純泉 循環、塩素消毒有り」 ここは旧片倉財閥、片倉製糸の別邸、保養所を昭和62年改装したものです。なるほど部屋(休憩9時~16時 一人¥2000)露天風呂(お湯がえを、しばらくしていない様)から眺める庭は素晴らしいです。昼食の和食、石川牛スキヤキ、は数日まえに予約してほしいとのことです。

  • 絶景の露天風呂

    投稿日:2010年5月25日

    絶景の露天風呂万座プリンスホテル感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年5月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    11.0点

    3ヵ所(内1っは混浴)有る露天からの眺望は素晴らしいです。女性用浴室から混浴露天風呂への通路は目隠しされているので、女性も入りやすいです。売店で「ゆ着」¥1000が販売されています。
    昼食を中華料理「錦」でとりましたが、お勧めできません。

  • 清潔です。

    投稿日:2010年5月16日

    清潔です。ホテルサンバレー那須感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2010年5月16日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    本館「湯遊天国」とプールの有る別施設「アクアヴィーナス」があります。当日利用した本館日帰り入浴料金¥1500は、アクアヴィーナスで支払い、領収証をフロントへ提出します。(面倒くさい!)硫黄泉、弱アルカリ泉、マグネシウム泉、の3泉で、男性浴槽 5、寝湯1、サウナ4室、女性浴槽 5、寝湯1、サウナ2室 休憩室に、お茶、冷水のサービスがあります。全体に清潔です。お湯は、あまり特徴が感じられませんでした。

  • 地区民直営の温泉

    投稿日:2009年9月23日

    地区民直営の温泉月居温泉滝見の湯感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2009年9月22日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    何度も素通りしていました。今回も別の温泉へ行く予定でしたが、急きょ立ち寄り。露天、内風呂があり、循環と源泉の混合、ヌルヌルで良い温泉です。ペットボトルに源泉を入れている方が何人もいたので聞いてみると、お茶、特にコーヒーが美味しいとのこと。湯温が低めなので、長湯になり、混雑する様です。
    350円の利用料はかなりお得だとおもいます。

  • りんご湯

    投稿日:2009年9月22日

    りんご湯大子温泉 やみぞ(旧 余暇活用センターやみぞ)感想

    温泉そだちさん [入浴日: 2009年9月20日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    22.0点

    飲食

    0 - 点

    「りんご湯」の、のぼり旗を見て立ち寄り。フロントは、呼び鈴をならしてもなかなかあらわれず、料金支払い後に、浴場、システムの案内もなし。公共の施設で従業員のサービス業の自覚なし。お湯は無色透明、無臭、加水、塩素消毒あり。利用客はすくなくゆっくり「りんご湯」初体験。湯あがりには、無料の休憩場があります。10時~16時 800円 16時~20時 500円 9月~1月が「りんご湯」です。

746件中 451件~460件を表示

前へ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる