ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
訪問日2006.10.22(日)
前日にあづまやさんに宿泊したのですが、夕方に行ったらすでに待ち人多数で当日は入浴できず・・・ 受付のおじさんにきいたら「朝6時からだけど、すぐに行列できちゃうよ」とのこと。気合を入れて朝5時半に受付に並んだらしっかり一番風呂をGETできました。
でも、5時50分くらいには既に10人近い人が並んでました。大人気です!
雰囲気はかなりいい感じですね。
遠方からでも行く価値は十二分にあると思いました。 -
訪問日2006.10.21(土) 宿泊
関西には数少ない日本秘湯を守る会の会員宿。
親しくしている会社の同期夫婦と4人で訪れました。
食事は部屋食ときいていたのに、大広間で食べることになったり、配膳が少々遅めだったりとちょっぴり不満も・・・
でも、温泉を使ったごはんや料理はけっこうおいしく、量は多すぎるくらいで全体としては合格点。
で、肝心のお風呂ですが、これは満点をあげてもいいです。
というか、他の不満を補って余りあるだけの魅力あるお風呂でした。
キャパの割にはお風呂はそこそこ広いし、空いているし、加水せずに源泉をそのままさました浴槽があったり、むし風呂があったり・・・ 露天風呂もすごく湯ノ花がたくさん浮いていてお星様も見えてご機嫌な感じだったし・・・ -
投稿日:2006年10月9日
薬湯はマジきいたかも・・・(船橋健康センター ゆとろぎの湯(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
訪問日 2006.10.9(月)21時頃
思ったよりはすいていました。
ロッカールームは妙に縦に長いロッカーがいまいち使いづらかったかも。
薬湯はマジで濃かったように思います。
入ってしばらくしたら、体中のあっちこっちにしみてきました。
打たせ湯が千葉県の条例で撤去されたらしいのですが、その場所がそのままになってるのはもったいないですね。 -
-
投稿日:2006年10月8日
たしかにセンスのない張り紙が・・・(スーパー銭湯「四季彩の湯」(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: - / - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
訪問日2006.10.7(土)23:00頃
時間が時間だったこともあってかなりすいていました。
ちなみに食事のラストオーダーは23:30とのこと。
すでにある書き込みのとおりで、かなりセンスのないというか、くどいというか、読んでいてあまり気分のよくない張り紙がやたらとたくさんありました。
トイレもウォシュレットではなかったです。
でも、お風呂はそこそこいけてますね。
あまりカルキくさかったりもしないし、死海の塩風呂はなんかミネラルたっぷりっぽくていい感じだし。
でも、大通りから入っていく道がマジでわかりにくいですね。 -
-
訪問日2006.9.17(日)宿泊
最近になって日本秘湯を守る会にも入会されたそうです。
最新版の「秘湯を守る会」のガイドブックではいきなりここの間欠泉の露天風呂が表紙になってます。
お風呂はなかなかよさそうだと思っていましたが、想像どおりになかなか湯力のあるいいお風呂でした。残念だったのは、メインの混浴露天風呂の両脇にある男女別の露天風呂はお湯が張ってなかったことです(入浴できたのは、混浴露天風呂と男女別の内湯)。
どうせなら、そちらにも入ってみたかったなぁ。
で、メインの間欠泉のある混浴露天風呂ですが、思っていたっとおりのお風呂でした。かなりぬるめなので、熱いお湯が好きな江戸っ子にはむかないかもしれませんが・・・
温湯でゆっくりしたい人にはいいかも。
間欠泉は5分おきくらいに2mくらいの高さまで吹き上がってました。
でも、この宿に宿泊して意外だったのは、(新しい宿だから当然かもしれませんが)すごく館内がこぎれいでしかもセンスのいい花が飾られていたりしたことです。秘湯っぽくないかも・・・
σ(^◇^;)
それよりも何よりも料理のすごさにはびっくり!!量・質ともにあれだけのものにはなかなかめぐり合えません。
熊鍋やあけび、岩魚の刺身に米沢牛のステーキ(これはオプション)・・・ はっきりいって、めちゃめちゃ美味かったです。
わずか6部屋しかないので、宿泊客が10数人だけなこともあって、料理は大広間でいただくのですが、すべてすぐ横の厨房からできたてが運ばれてきます。冷たいものはしっかり冷たく、温かいものは本当に温かくいただけました。
宿のご主人もすごくいい人ですっかり宿とご主人のファンになってしまいました。 -
訪問日2006.9.17(日)
肘折温泉の温泉街を抜けてダムを横目に川沿いを山の中に入っていくとたどりつきます。
底からぽこぽこと泡がわいてくるのはなかなか面白いです。
お湯はちょっと油くさいような感じで、しかも超ぬるい!
正直気持ちいいとはいいがたいお風呂です。
脱衣所などもなく、板が1枚おいてあるだけ・・・
でも、雰囲気はありますよ! -
訪問日2006.9.17(日)12時頃
鳴子温泉を訪れた後に義経や弁慶の伝説の残る瀬見温泉へ。
ここでは、喜至桜(きしろう)という由緒ある宿の「ローマ式仙人風呂」や足湯や共同湯を堪能。
いい意味ですごく古くて雰囲気のある宿・お風呂でした。
メインのローマ式千人風呂は混浴ですが、ちょっと女性が入るのは難しいかも・・・
たまたま私たち夫婦が行ったときは他のお客様が出た後だったので、間隙をぬって入浴!
男女別の内湯と小さな岩風呂もありました。 -
訪問日2006.9.24(日)17時頃
山中湖方面から相模湖方面に帰る時にふらっと立ち寄りました。
後でクチコミの多さにびっくり!
お湯はこれといって特徴ないけど、けっこうすいていてのんびりできました。
露天風呂からも内風呂からもすぐそばの小川や渓谷が見えていい感じですね。 -
訪問日2006.9.24(日)15時半頃
とにかく混んでいました。小さな子供が走り回ってる感じで、湯船でもちょっと落ち着かない感じ・・・
お湯にもいまひとつ特徴を感じられませんでした。
でも、景色は最高でした。
雪の季節にくるのもよさそうだなって思いました。 -
訪問日2006.9.17(日)
温泉チャンピオンの郡司勇さんの著書を参考にして訪問を決めました。でも、なんだか今ひとつ満足感が低かったです。
なんでかなぁ・・・
お湯はけっこう力がありそうな感じでしたが、ちょっと入っただけでは感じることができませんでした。