-
地下鉄和田岬駅2番出口を出まして、大通り沿いに西に進んでいきます。右に笠松商店街が見えてきましたらそこを曲がってしばらく行ったところにあります。周囲は商店街と平屋の長屋っぽい建物が密集したエリアがあります。クリーム色の平屋のような建物で、裏にコインランドリーを併設している変わり種。ちなみに平屋ですから住居部分は脇にあります。こちらも珍しい設計です。
兵庫県らしい高番台形式でして、脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙、一般紙が置かれていました。脱衣所の壁は白壁で天井がやや高くなっています。少し昔の雰囲気が残っていますね。
浴室もシンプルでして、中央に奥行き方向に長い浴槽が1つだけ。中は深風呂と浅風呂になっています。42℃ほどで消毒弱めのまろやかな湯でした。時折新しい水が投入されています。湯質がいいのか、肌が少々しっとりしてくるのが分かります。奥の壁には高原をモチーフにした豆タイル画がありました。床は傾斜をつけて排水を処理する昭和30年代っぽい形式です。これより古いのが弁天町の寿湯とかにある、「田んぼの字の島式床」なんですが、こちらはもう少しシンプルになっていました。カラン、シャワーとも健在で、シャワーの勢いはすこぶる強かったのはいいんですが、シャワーのある洗い場には鏡がなく、鏡のあるところにはシャワーがなくとちょっと使いにくかったです。
まだまだ健在なレトロ銭湯さんといったところ。湯水の質も高く、ほっこりできるのが何よりですね。ヴィッセル神戸の本拠地であるノエビアスタジアムがすぐ近くなので、サッカー観戦のついでとかに立ち寄るのもお勧めかなと。近くに来たら再訪ありです。末長く頑張ってもらいたいところです。8人が参考にしています