-
明治21年開業の老舗宿。連休最後の日曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。どことなく鄙びた外観。入浴料800円を払い、受付左手奥の階段を下りて浴室へ。畳敷きの脱衣場、浴室とも、きれいにリニューアルされています。10人サイズの石造り内湯には、無色透明の鉄炭酸泉。15m離れた滝の上部から、毎分140リットル自然湧出しているのだとか。鉄臭のする湯は、43℃位に加温され、濾過循環使用。小さな赤茶色の湯の花も、見られます。また、2本の打たせ湯が付いた浴槽は、25℃の源泉をそのまま使っていて冷たい。毛穴がキュッと閉まるのか、熱い湯に入ると、肌がピリピリするような感覚がありました。ちなみに、PH3.9。交互に入るのが良いと、書かれていました。続いて、ガラス戸を開けると、大人5人が足を伸ばして入れる位の浴槽がもう1つ。こちらは、無濾過で少し黄土色に濁っています。窓を全開にすると、半露天風呂のようになり、外の新緑と渓谷が素晴らしい!41℃位のぬるめ。先客1名もすぐに上がられ、ほとんど貸切状態で楽しめました。帰り道で、野生の鹿に出会えたのも、良かったです。
10人が参考にしています