- 温泉TOP
- >
- 東北
- >
- 秋田県
- >
- 鳥海山
- >
- 猿倉温泉
- >
- ホテルフォレスタ鳥海
- >
- ホテルフォレスタ鳥海の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2011年8月14日)
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ
-
人が多かったせいか内湯にアカがういてたw
次はゆっくり人いない時にこよう\(^o^)/
この時期あぶもいたので露天もうかうかしてられない☆
少し暑くて長くはつかってられなかった☆0人が参考にしています
-
平日の午後、温泉博士の特典でタダで日帰り入浴して来ました。館内はとてもきれい。浴室に入ると、先客はおらず、貸切状態。20人サイズの石組みの内湯には、無色透明のナトリウム-塩化物・炭酸水素泉が満ちています。PH8.4のツルスベ系。ガラス張りの外には、20人サイズの石組み露天風呂。湯温も適温。ちなみに、昨年12月から、新しい源泉3号井が、このホテルのみ供給されているそうです。高原のリゾートホテルの天然温泉を満喫できました。
1人が参考にしています
-
きれいで清潔で設備はそこそこととのっていますが、なにかインパクトに欠けているような気がいたしました。お風呂も、良かったですが、印象が薄いです。部屋からは鳥海山が見えましたが、前日に泊まったお宿からのそれと、随分印象が違いました。
食事はおいしかったです。私も、一品づつのコース料理はあまり好みではありませんが。 朝食はすがすがしくて心に残りました。 因みに、夕食は、浴衣でも大丈夫になていました。1人が参考にしています
-
とてもいいですよ!!温泉施設はそんなに種類はないのですがとても肌がすべすべして体の芯からあったまりますよ。日帰りのお客さんもいますけど場所が場所だけに静かにゆっくり温泉を楽しめると思います。なんか秘湯っぽい所でけど施設はきれいな方がいい!!と言う方には満足できるとおもいます。
1人が参考にしています
-
冬に行ったら大雪で露天風呂は入れないし鳥海山は曇って見えないし、他にお客さんがほとんど居なくて節約の為かあちこち電気を消していて怖い…ベットの足元に大きな鏡があって不気味で眠れなかった。料理はすごく美味しいけど、コースメニューで一品ずつ出されるので食べた感じがしなかった。家族で行くなら和風な旅館に行ったほうがいぃかも…
2人が参考にしています
-
家族風呂はミニ露天風呂で、宿泊者のみが利用できます。確か、無料だった様な気が・・。お湯は熱すぎず、気持ちが良かったです。
部屋からは鳥海山が一望でき、紅葉の季節に行ったのでもう最高でした。夏はブナの鼓動を聞くために聴診器も貸してくれるみたいで、今度ぜひ挑戦してみたいです。
ただ、料理は美味しかったけどおしゃれな格好に着替えなくてはならず、小さい子供がいると面倒かな・・・1人が参考にしています
6件中 1件~6件を表示
前へ 1 次へ