-
投稿日:2009年8月26日
ユーザー登録しましたので再投稿します。 (丸駒温泉旅館)
彼女と行ってみたさん
[入浴日: 2008年10月17日 / 滞在時間: 1泊]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
北海道6泊7日(法事込み)ツアーの最終日に彼女と行ってきました。
クチコミを見る限り若干の不安を感じての宿泊となりましたが、千歳へのアクセスも便利であり支笏湖は私の好きな美しい湖でして北海道へ訪れた時は必ず来るようにしていますが宿泊は初めてとなります。
宿に到着すると偶然外にいたような従業員さんがわざわざ近寄って来られ我々の荷物を持ってくれました。ホスピタ教育がきっちりなされているのでしょう。3階の支笏湖が見えるトイレ付きの部屋に通されました。既に日が暮れていましたが当日は満月でしたので湖に映る月と遠くに見える山々と薄暗い空のコントラストはとても素晴らしいものでした。
湖畔にある露天風呂は夜・朝と入湯しましたが、湯船前に調整池の壁がありますので入湯しながら湖を眺めることは出来ませんが湯上り場にあるベンチからは自販機のビールを飲みながら美しい景色を見ることが出来ます。早朝、ご来光を眺めることが出来たのですが最高の美しさでした。湖畔風呂の泉質は特に際立ったものが無いように感じましたが、内湯露天風呂の泉質は私的にはかなり良かったです。ここからは湯に浸かりながら湖を眺めることが出来ます。
このような大型宿泊施設に関わらず純粋かけ流しが実践されているので湯量も豊富なのでしょう。
夕食内容は、料理が一度に出てくる感はありますが味付けもよく、見た目も美しい良いものでした。朝食はバイキング形式です。
私はトータルバランスの良い宿でリピートも有りかなと感じましたが、彼女が一点のみ苦言を漏らしておりました。それは風呂場には約40名程度がひしめきあっていたのにドライヤが3台しかなく時間をずらして入湯することになったとのことです。2人が参考にしています