-
投稿日:2011年5月29日
2010年7月温泉道加入の共同湯 (的ヶ浜温泉)
ごんごんさん [入浴日: 2010年8月3日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
別府駅徒歩10分圏内では、竹瓦温泉に次いでインパクトのある温泉だと思います。
別府定番の公民館併設の共同湯で、国道10号線に面する立地。玄関横には温泉タンクがデンと鎮座しています。中は脱衣所・浴室一体型で、シャワー・カランなしの、標準的な別府共同湯仕様です。
この日、ごんごんは昼一の訪問者だったらしく、洗い場に使用感はなく、終始貸切状態でした。
そのお陰もあったのでしょうか、窓からの光を反射する緑味を帯びた透明な黄褐色のお湯はなんとも美しかったです。湯船の縁や洗い場に付着した土類系の白っぽい析出物との調和も絶妙で(画像)、思わず何回もシャッターを切りました。
しばらく加水されていなかったので、湯温は激アツ(源泉温度49.5度)。急いで少し加水をさせて頂いてゆっくりと身を沈めました。土類を含んだ温泉らしい肌がコーティングされるような感触のお湯なので、いったん入ってしまえばあまり加水をしなくても平気だったです。
こんな素敵な温泉を一般開放してくださった組合員の皆さんに感謝しながらの入浴でした。
別府八湯温泉道No.177。スタンプは別府タワーです。
参考URL:別府八湯温泉道~第177番 的ヶ浜温泉
http://onsendo.beppu-navi.jp/889.html1人が参考にしています