-
投稿日:2013年8月31日
画像提供 (おちあいろう(旧 落合楼 村上))
きくりんさん [入浴日: 2007年4月28日 / 滞在時間: 1泊]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯ヶ島温泉に佇む、明治7年開業の老舗宿。多くの文人墨客に愛され、その格調高い日本建築は、国の登録有形文化財にも指定されています。以前、一泊二食付きで利用しました。木造建築の伝統を受け継ぎながら、寛ぎのスペースであるロビーやラウンジでは和モダンを取り入れ、調和の取れた見事な造り。また仲居さん達のもてなしに、高級宿ながら次第に心が緩みます。この時の宿泊は、眠雲亭の「松風」の間。部屋で頂く夕朝食が格別で、とても美味しく満足できました。洞窟風呂から続く、露天風呂「天狗の湯」は広々として気持ちがいい。川のせせらぎを感じながら、のんびりできました。個人的には、また泊まりに行きたい宿として、BEST3に入れてます。
6人が参考にしています