本文へジャンプします。

秋田温泉プラザの口コミ情報一覧

【サウナランキング2025】おふろ好きユーザーの投票により、全国No.1サウナが決定!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

秋田県 秋田温泉プラザ

日帰り 宿泊

評価 3 3.8点 / 19件

場所秋田県/秋田市内

お湯 4 4.8点

施設 4 4.3点

サービス 3 3.8点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年6月25日

19件中 1件~19件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 日帰り入浴客には良いかも知れませんね。…

    投稿日:2018年6月25日

    日帰り入浴客には良いかも知れませんね。…秋田温泉プラザ

    まぁやさん ゲスト 、性別:女性 、年代:~10代


    評価 星1つ1.0点

    日帰り入浴客には良いかも知れませんね。

    日帰り入浴を基本とした施設なので
    宿泊客には優しくありません。

    日帰り入浴
    朝から夜まで。日帰り入浴が終われば
    フロントの灯りも消して真っ暗です。

    リピは無いですね。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お風呂上がりにホールで連れを待っている…

    投稿日:2016年11月27日

    お風呂上がりにホールで連れを待っている…秋田温泉プラザ

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    お風呂上がりにホールで連れを待っている間、タバコの臭いが酷くて辛かった。
    何か対策を設けてほしい。
    お風呂は満足でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 美肌!

    投稿日:2012年9月6日

    美肌!秋田温泉プラザ 感想

    四月朔日五月さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    とろみのあるお湯、気持ちよかったです。
    日帰り入浴で520円。ちょうどいい価格だと思います。
    湯上がりに自由に飲める冷水が、脱衣所に用意されていました。

    美肌効果がありそうなので、また行きたいです。
    混雑を避けるなら、平日の昼間がいいのでしょうね。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • お湯がいい

    投稿日:2011年7月15日

    お湯がいい秋田温泉プラザ 感想

    イッサさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    内湯のトロトロしたお湯がいいです。あのお湯は、癖になります。いつかは、一緒に行く大事な人と一泊で行きたいです。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 入浴のみ

    投稿日:2011年7月9日

    入浴のみ秋田温泉プラザ 感想

    みえさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    気持ちよかった!
    これ入ると美人になるわけですよ。
    内湯大好き!しみわたります。ヌルヌル系です。
    秋田は沢山温泉があって飽きません。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 接客、料理抜群!!

    投稿日:2009年7月19日

    接客、料理抜群!!秋田温泉プラザ

    神奈川の田舎者さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    今回は家族と共に一泊(夕朝食付きで)しました。
    まずはカウンターで女性の浴衣が何種類の中から選べて女性客はもちろん、男性客にも楽しませてくれますし、枕も3種類選べます。こういったささやかなサービスが旅の疲れを癒してくれました。それに食事のすばらしさには脱帽ものです。
    男性と女性ではメニューが違ってとても手が込んでます。
    しかもすごくおいしい!!
    あと、部屋と食事の担当でしたWさんの接客も大変感謝しています。
    次も絶対利用します。従業員の皆様(特にWさん)ほんとうにありがとうございました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ぬるぬるスベスベ

    投稿日:2008年11月14日

    ぬるぬるスベスベ秋田温泉プラザ

    みっちーあらふぉーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    入った瞬間のぬるぬる感と、上がった後のすべすべ感がたまりません

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 秋田温泉プラザ-料理が最高!

    投稿日:2008年8月27日

    秋田温泉プラザ-料理が最高!秋田温泉プラザ

    hakuren45@ybb.ne.jpさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    竿灯の日特別料金で2万円-ちと高いかなと思ったが泊まってみて感動した。きりたんぽ鍋、はたはた鮨、しょっつる料理、牛肉、いぶりガっこetc.秋田名物を網羅してでてきた。それがとにかくすべてが旨い!長野が地元で温泉が多くいわゆる高級旅館にしばしば泊まるが料理で満足することは少ない。ここ秋田温泉プラザは、大満足であった。秋田に行くときはちょいとタクシーで足を伸ばして(10分位)ここにお泊まりください。温泉の泉質もすばらしいの一言!-普段はもっと低料金だそうだが、あの料理人が作っているならお薦めできる。帰りに担当の方に教えてもらった象潟の岩蛎これも超旨かった!楽しい旅になりました。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 黄色の温泉

    投稿日:2007年10月18日

    黄色の温泉秋田温泉プラザ

    guppy1306さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    とえも綺麗で開放感の有る場所でした。
    私はヒノキの露天風呂にずっと入っていたのですが、温泉はヌルヌル感大で黄色にテラテラと光りわずかにアブラ臭とモール臭漂う名湯でした。
    ここはお勧めです。
    秋田は何しろ街中の温泉でもこれですから本当に驚きです。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 近かったらまた行きたい

    投稿日:2007年5月9日

    近かったらまた行きたい秋田温泉プラザ

    家族旅行さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉はクチコミのとおり混んでいました。朝は貸切状態でした。泉質なのか軽くお湯が泡立っていたのが気になりました。消毒臭のような感じもして・・・明るさ・広さ・備品は良かったです。
    食事は予約時にお好みやボリュームなど相談に乗ってくれるので親切に感じました。味はどれもおいしく趣向を凝らされているところが更に満足度をupさせました。
    接客は気まずい雰囲気になりがちなお茶入れがなく良かったです。また、温泉へ行く準備などが早く出来るなど利点もありました。
    料理・接客にがっかりさせられる宿に比べたら料金以上の宿でした。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • いいよ~

    投稿日:2007年1月5日

    いいよ~秋田温泉プラザ

    秋田市民 T.Mさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    まず、温泉の泉質は、私的には透明泉では秋田県で一番だと思っています。さすが「秋田美人の湯」。露天風呂からの景色は秋田市中心部なの求められませんけど。残念。
     それから、何と言っても料理です。いいですよ~~~。私、お隣のさとみ温泉も接待で利用したことがありますが、同じ料金を払うならプラザだと思います。秋田市内にいながら泊まったことありますのでよく判ります。
     特に、女性には人気が高いです。妻も泊まりに連れて行けばいいのにね(笑)。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 市内ではまだここしか行ったことがない・・

    投稿日:2006年5月6日

    市内ではまだここしか行ったことがない・・秋田温泉プラザ

    ポカポカさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    お湯の質・・・内湯は沸かし湯?しかし露天風呂はヒノキのにおいがし、ぬるぬる感もありかなりいい○
    景色・建物・・・景色はほとんどなし、建物は開放感があっていい○
    風呂の設備・・・ボディーシャンプー・シャンプーあり、サウナあり○
    料金・・・520円はいい○
    総合・・・秋田市内ではまだここしか行ったことがないのでこれといって特徴はないがいいとこだと思う

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • いい感じ

    投稿日:2005年11月20日

    いい感じ秋田温泉プラザ

    赤穂市 家根さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    関西から2人で泊まりに行きました。
    客室係の方の対応が素晴らしかったです。
    料理も好き嫌いの確認などをしており一人一人に合わせた手の込んだ料理を出してくれました。
    温泉は夜の10時までは日帰りの客が多く落ち着けませんでしたが、湯の質はしっとりとしてイイ感じでした。。
    秋田はもう飽きたから二度と行かへんけどね・・・

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • また、とまりたい。

    投稿日:2005年9月26日

    また、とまりたい。秋田温泉プラザ

    じんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    娘2人と私、3人で宿泊しました。部屋がきれいで料理もおいしかったです。食べ切れず夕食、朝食とも随分残してしまったのですが、従業員の方に『嫌いな物がありましたか?』と気を使って頂きました。温泉もぬるっとした感じがとても良かったです。ただ浴衣の丈が長く着付けができない私にとっておしゃれな浴衣はかえって、うっとおうしかったです。今回は突発的に宿泊をしたのですが今度はゆっくりと泊まりたいです。夕食に出た白身魚のなんとかをもう一度食べたい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • これは穴場です

    投稿日:2005年9月1日

    これは穴場です秋田温泉プラザ

    ym-kiku@sea.plala.or.jpさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    知る人ぞ知る,こぢんまり&こぎれいで良心的な宿です。まず料理がおいしい。地元でも定評があります。1泊2日の料金にはランクがあり,私は最も安い料金で利用しますが,それで十分! 名前だけ高料金の巨大ホテルよりもずっといいです。ウソだと思ったらまずは日帰り入浴で,食事してはどうでしょうか。
     私は出張に,家族の小旅行に利用しています。実は,あまり混んで欲しくない。ちょっとした穴場,私の隠れ家的な宿です。
     スタッフうんぬんという書き込みもあるようでした。バイトも含め例外はあるでしょうが,好感の持てるサービスをするスタッフは多いですよ。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 従業員教育がなってない

    投稿日:2005年5月15日

    従業員教育がなってない秋田温泉プラザ

    温泉マニアさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    施設や泉質は申し分ないが、従業員の男子の接客態度が二流。隣の「さとみ」に比べるとかなり落ちる。日帰りの客でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」は丁寧に言わなくては。都会並みの従業員教育をして欲しい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 宿泊施設とは…

    投稿日:2004年3月9日

    宿泊施設とは…秋田温泉プラザ

    ゲストさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    日帰りにはいいが、宿泊はちょっと…。
    館内は非常に綺麗で良いのだが、浴場が日帰り入浴者であふれかえってしまう。朝も入浴が8時まででは、ゆっくりできない。
    あくまで、日帰り入浴の施設ということであれば、満足できるが、宿泊施設となればこの評価になる。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 市内にあるのがいい秋田温泉プラザ

    投稿日:2004年1月31日

    市内にあるのがいい秋田温泉プラザ秋田温泉プラザ

    風呂爺さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    秋田温泉プラザには3回ほど行ったことがあります。出張の際に併設の旅館(秋田温泉)に宿泊しました。温泉は入浴すると肌がぬるぬると非常に気持ちが良い。秋田市内にあって気軽にいけるのがいいですね。秋田の人が羨ましい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • がんばれ! 秋田温泉プラザ

    投稿日:2004年1月18日

    がんばれ! 秋田温泉プラザ秋田温泉プラザ

    なまはげ1号さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    秋田温泉には2軒の宿がある。料金も規模も同程度だが、日帰り温泉という点では、私は秋田温泉プラザに軍配を上げたい。雰囲気のいい木造の四阿仕立ての露天風呂があり、湯上がりに休む場所があり(軽く食事も出来る)、そして何より・・・脱衣所のロッカーが無料なのである。(これってケッコウ重要なファクターだよね)
    ただし、駐車場が狭くて出入りしづらいのが、玉に瑕。

    参考になった!

    2人が参考にしています

19件中 1件~19件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田

    ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田

    秋田県 / 秋田市

    宿泊 日帰り
  • 鶴の湯温泉

    鶴の湯温泉

    秋田県 / 仙北市 / 乳頭温泉郷

    宿泊 日帰り
  • 天然温泉 ホテルこまち

    天然温泉 ホテルこまち

    秋田県 / 秋田市

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる