-
投稿日:2008年8月31日
毎日入りたい黒いお湯。 (麻布黒美水温泉 竹の湯(あざぶこくびすいおんせん))
たけしさん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
麻布には温泉に入れる浴場が3箇所くらいあるらしい。
そのうちの一つがこの「竹の湯」。麻布十番駅から歩いて5分くらい。
マンションの1階にあり、普通の銭湯って感じ、ロッカーも同じ。
さて浴槽だがタイル風呂が2つ並んでいる。小さくて、6人・4人が精一杯。とにかく湯温が熱い。水温計を見たら・・・47℃!あ、熱すぎる! で、4人用の浴槽には蛇口が付いていて、そこから水を出して温度が調整できるようになっていた。
帰りに受付にいたおばちゃんに教えてもらいました。水は源泉(17.8度)だそう。
お湯は黒褐色でコーヒーに入っている感じ。お湯はすべすべする。この浴場の床もスベスベしてなんか転びそうな感じ。
お湯が黒いので、踏み段と湯の中にある手すりが見えない。足で探りながらそそーっと入る。
お湯に浸かって見上げると、大きな船の絵。富士山ではないが迫力あるね~、気持ちいい~。
普通の銭湯料金で入れるのがなによりうれしい。4人が参考にしています