- 温泉TOP
- >
- 北海道
- >
- 網走
- >
- 峠の湯びほろ
- >
- 峠の湯びほろの口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年5月30日)
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ
-
初めて利用しました❗
道東旅行途中にぷらっと立ち寄りました。
お風呂もまぁまぁでしたし、ソフトクリームも美味しく食事も新規オープンしたみたいで、天ぷらそばを食べたけど、レストランの味じゃ評価高いと思いました❗
だしが出てて、天ぷらサクサク弟子、美味しかったです❗16人が参考にしています
-
-
11月の改修後、温水プール化した感じがします。
以前から若干臭ってはいましたが
お湯の「塩素臭」が、なお強くなり
温泉の良さが何も感じられなくなりました。
湯上がりも塩素のせいか、私の場合肌にカサカサ感を感じます。
銭湯と考えれば良いのかもしれませんが
今時の「スーパー銭湯」とぐらいの設備の施設に500円も払って入るのは・・・
天井の高さと造りぐらいしか褒められる要素が無いです。
以前の投稿でも少し述べてますが
この辺には、料金も安く、お湯に特徴のある良い温泉がたくさんあります。
わざわざここだけを目当てに入りに来る必要性は無いかも1人が参考にしています
-
-
やはりドーム型大浴場が特徴ですね。落ち着いて良いです。
設備も一通りそろっていて日帰り温泉施設としては十分なレベルでしょう。
私は行った時は時間がなかったんで、あまりゆっくりできなかったですが、時間があればじっくり入りたかったです。
アクセスも国道沿いなんで迷わないと思います。
ただこのエリアは他にも有名な温泉がひしめいており、観光客がわざわざ来るほどかといえば微妙ですが、美幌峠をドライブしたついで入る位なら申し分ないと思います。0人が参考にしています
-
まず、タイトルの件からお話しを(笑)
2004年11月1日から30日まで、浴場施設の改修工事のため休館になります。
リニューアルオープンは、12月1日の予定です。
何でも、一昨年の道公衆浴場法改正をうけ
レジオネラ症発症防止のため、ジャクジーとジェットバスを停止してきたのですが
来館者からの再開の要望が多いため、改装を行う事となったそうです。
(他に、浴室の鏡の全面張替、ドライサウナ室のベンチ改修、露天風呂の吐水口の変更などが予定)
ココの浴室は、柱のない木製(!?)ドームで、大変開放感があります。
また露天風呂も比較的広いので、ゆったりとした時間が過ごせますし
男女浴槽が日替わりで入れ替わるので、なかなか楽しめる日帰り温泉です。
そのせいか・・・先のクチコミの方は「空いている」と
コメントされていらっしゃいますが
最近は、土日祭は駐車場も一杯で結構コミコミになってますね。
まぁ、今回改修で入れなくなるのは(~ヘ~;)ウーンですが
ココの近隣は、泉質、施設、雰囲気とも色々バライティにとんだ
イイ温泉が多い地域ですから、ちょっとのガマンですけど(笑)0人が参考にしています
-
日帰り温泉にしては、色んな施設があるのに、場所柄か空いており、十分満足できます。
0人が参考にしています
7件中 1件~7件を表示
前へ 1 次へ