-
投稿日:2025年5月18日
浸かったまま海が見える露天風呂が魅力 … (横須賀温泉 湯楽の里)
たこさん [入浴日: 2025年5月18日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
浸かったまま海が見える露天風呂が魅力
神奈川県横須賀市、京急馬堀海岸駅より徒歩10分弱の海岸線にあるスーパー銭湯です。日曜朝イチ訪問にて30人程度の行列、横須賀市街地よりかなり離れていますがなかなかの人気です。東京自宅からはかなり離れていますが、人形町から浦賀線乗り換え1回で行けました。関東の発達した交通網は本当に素晴らしいです。
値段は日曜利用、タオル2つ付いてきて1,450円とやや高め。タオル不要プランは無いみたいでした。温泉エリアは2Fにあり、内湯は人口炭酸泉と繋がったアイテムバス浴槽、白湯、水風呂、スタジアムサウナ。露天エリアは源泉かけ流し浴槽と循環浴槽が並べられ、丁度座椅子のような形をしており座るととても景色が良い仕組みになっております。いわゆるモスグリーンの強塩泉ですが、こちらのかけ流し浴槽は加水・加温、消毒ありのとこと。消毒はほぼ感知しませんでしたが加水は残念なところです。他は寝湯と休憩ゾーン。全体的に湯舟が小さめで敷地もあまり広くない印象を受けました。露天エリアは浜風が心地良いのですが、もう少し広く作ってほしかったのが正直な印象です。
食事処がなかなか値段も張りますが評判が良いので利用してみました。せっかく横須賀まで来たので海軍カツカレーを食べましたが、なんか牛乳がついており、個人的に牛乳嫌いなのですが、本日は一人訪問だし残すのも忍びないので30年振り位に飲みました。カレー、食事全般についてはまあそれなりでした。三崎マグロにすればよかったかも。
場所柄外人さんの利用も多く、遠いところまで来たなぁって感じ。万人受けする施設だと思いますので、また機会があれば訪問してみたいと思います。6人が参考にしています