-
須玉温泉です。今回は一人旅でなくバスツアーのコースの中の昼食&立ち寄り湯場所として利用しました。お風呂の感想ですが、加温してる内湯と源泉をそのまま流してる冷泉の内湯と露天風呂があります。露天風呂ですが残念ながら冬期間は閉鎖してる様で利用出来ませんでした…貼り紙を見ると3月中旬に再開する予定なので露天風呂を楽しみたい方は3月中旬以降の利用をオススメします。と言う事なので加温の湯と冷源泉を利用させていただきました。加温の湯ですが40度ぐらいあり少し入るだけで身体がポカポカしてきます。ポカポカしたところで今度は隣にある冷源泉へ…源泉の説明書きには34度と記載されているのですが、今回は34度もなく30度を切っている様な温度でした(焦)冷源泉は飲用する事もできます。ここの温泉の入り方は冷源泉と加温の湯と繰り返し入る事で相乗効果が得られ身体に良く効くそうです。身体の外からも中からも効く須玉温泉是非、入りに来て下さい。今回は宿泊は出来ませんでしたがフロントのスタッフの方に訪ねると一人旅の客も宿泊できる様なので、今度は露天風呂入浴を目的に宿泊しにまた再訪したいと思っています。
2人が参考にしています